パプアニューギニア

茶論@ポリトライブの思い出

一年前の12月16日の思い出(facebookより) 以前活動していたポリトライブのお仲間の集まりが明日荷でありました! 友人のイレーネ賀集さんが、9月にニューヨークの国連総会第三委員会に日本政府の代表顧問として出席され、ステートメントを発表された模様を…

ポリトライブの思い出

9年前の今日、ポリトライブの皆さんでお食事会を!! 会場は坂戸グランドホテルでした。 facebookにも同じ記事をUPしていたので、 過去の思い出としてお知らせがありました。 詳細は下記をクリックしてください。 今日の庭の花 コリウス

茶論de明日荷@ポリトライブ

昨日は以前活動していたポリトライブのお仲間の集まりが明日荷でありました! 友人のイレーネ賀集さんが、9月にニューヨークの国連総会第三委員会に日本政府の代表顧問として出席され、ステートメントを発表された模様をポリトライブのお仲間に映像でご紹介…

秋薔薇

今日から師走ですが、先週からすでに師走のような毎日。 庭の秋薔薇が咲いていましたが、ようやくカメラに収めました。 程よい咲き加減のピンクの薔薇です。 イングリッシュローズの<ベルストーリー> 昨晩は元ポリトライブのメンバーと若葉寿司へ。 懐かし…

本庄早稲田の杜ミュージアムへ

昨日は本庄早稲田の杜ミュージアムの早稲田大学展示室で開催されています 「高地・山岳地帯の極彩色豊かな 精霊と文化」早稲田大学収蔵コレクションを、 友人のイレーネ賀集さん(日本パプアニューギニア協会理事)と観てきました。 この早稲田大学のコレク…

懐かしい思い出 ~PNGの活動~

~ 温故知新 ~ 昨日から梅雨入り。 facebookからの過去の思い出で、8年前に明日荷でイレーネ賀集さんの 個展をしていたことがUPされてきました。 当時のDM 今でも名刺代わりに配布していてくださっているそうです。 ~ 感謝です ~ 早稲田大学移譲後も何度…

癒しのひと時   芸術と音楽と花

毎日のニュースではロシアのウクライナへの襲撃の様子が報じられ、 心痛む日々ですが、芸術やコンサート、花の持つ力で癒しのひと時を過ごしています。 陶芸家の矢萩さんが館長をされている、呼友館で日本画展が開催されているというので、先日(3月4日)行…

懐かしい集い~ポリトライブ~

12月26日(日)は懐かしいお仲間との集いを若葉寿司で。 お店の中は高田さんのお誕生日祝いのお花が沢山あって、とても華やかでした、、、。 お誕生日にお花が届くなんて素晴らしいですね、、。 高柳さん、崇島さん、碇さんは丁度松山から上京、高田さんと、…

ポリトライブの集い ~ コンサート~    みどりのカーテン

茶論de明日荷 ポリトライブの集い 先日(12月10日)は、久しぶりにポリトライブ(パプアニューギニアの民族造形美術品のサポート)のお仲間での集いを明日荷で行いました~! この日の参加者は 高柳允子さん、高田弘子さん、崇島三郎さん、と私でした。 懐かし…

今日から12月  師走

今日から12月 師走です。 12月の異称は「師走」は師も走るほどに慌ただしい月ということ。 もともとは、この月に祖先の霊を鎮め、新年を迎える浄めの行事が行われており、 僧が東奔西走することからついた名で、他にも沢山の異称がある。 「除月 じょげつ」…

パプアニューギニアの活動の記録

このところ震災10年目で東日本大震災の記事を書いています。 そのような中、当時パプアニューギニアが日本に対して多額の義援金をお送り 頂いていたことを思い出した記事がありますので、下記にリンクさせました。 パプアニューギニアは日本との戦争体験もあ…

オンラインの一日(Sネット・人物図書館) そして 石舞台

◎今日から弥生 3月が始まりました。 弥生の弥は「いよいよ」生は「草木が生い茂る」となり、 冬が終わって草木が芽吹いて生い茂る季節となりました 黄色のビオラが綺麗に咲いています。 梅の花の便りもあちこちで聞かれ, 時々は河津桜の便りも、、、。春が近…

7年前は大雪が降っていた

7年前の思い出です。 友人のイレーネ賀集さんが遊びに来てくださった時の写真です。前日に雪が沢山降った様子がわかります。 7年前 この日の思い出を見る Irene Gashu さんは 植田早苗 さんと鶴ヶ島市 にいます。2014年2月16日 · · At the entrance of “Gall…

温故知新の毎日 パプアの風に再び触れて

◎先日(12月12日)高麗神社へ まだ紅葉が残っていました。 この日は明日香村の資料等のお届けと 日本・パプアニューギニア協会の会報誌をお届けしました。 久しぶりに高麗宮司にもお目にかかれ暫し近況報告をしました。 12年前に高麗家住宅をお借りして展示…

茶論de明日荷 ポリトライブの集い

◎茶論de明日荷 ポリトライブの集い 鶴ヶ島市で所蔵していましたパプアニューギニアを中心とするオセアニア民族造形美術品 をサポートする活動を長いことしておりました。 2012年にその美術品は早稲田大学、南山大学、天理大学に移譲されましたが、その後もお…

本庄早稲田の杜ミュージアム

1昨日(10月25日)本庄市に新しく開館した「本庄早稲田の杜ミュージアム」に元ポリトライブのメンバーの高柳さん、高田さんと行ってきました! 豊かな自然の中に建つミュージアムには、埴輪や縄文土器の展示、そして早稲田大学展示室にはオセアニアの民族造…

秋の彩り いろいろ

◎秋薔薇 台風14号もこちらは雨だけで済みどうにか落ち着いたと思ったら 急に夏から冬に、、、、。 そんな急激な気候の変化の中 秋薔薇のクイーンエリザベスが咲きだしました! ◎カラーリーフの寄せ植え 夏に寄せ植えしたコリウスが大きくなりました! ◎あけ…

PNG独立記念日

昨日の9月16日はパプアニューギニアの独立記念日。1975年にオーストラリアから独立して、45年経ちました。この写真は2012、2014年など当時の独立記念日のパーティーの様子です。 毎年ホテルニューオータニで開催され、大使館からご招待頂きこのような華やか…

懐かしい写真の数々・再会を夢見て!

コロナ禍の中、なかなかお会いできない友人の一人、 大垣在住のイレーネ賀集さん。 10日ほど前に送られてきた10年前の写真です。 2010年2月5日、一緒に出掛けた先は近くの大東文化大学の前にある子供動物自然 公園内のビアトリクス・ポター資料館。 まあ~ …

星の王子様

花とアートとライブラリー@ギャラリー明日荷の蔵書のご紹介【文学と花】 『星の王子様』アントワーヌ・ド・サン=テグジュベリ 今日の花は<赤い薔薇> <大切なものは目にみえない・・・・> この物語の大きなテーマです。 この本は友人でアルゼンチン生ま…

*アフリカが呼んでいた

知人で旅行作家の川口築さんが出版された『アフリカが呼んでいた』が つるがしまどこでもまちライブラリー@ギャラリー明日荷の蔵書に加わりました。 川口さんは、日々世界中を回られている多忙なビジネスマンです。 いつもはパプアニューギニアのかけ橋とな…

*PNGの写真

昨年 写真家の辻丸純一氏から明日荷に寄贈いただいた PNG(パプア・ニューギニア)のパネル写真数点、、、。 もう鶴ヶ島でPNGのイベントをする機会はないと考え、 町田にお住いの日パ協会副会長の志村様に譲りましたところ、 今回町田ライオンズクラブ…

*PNG談義

週末の3日間、続けてパプアニューギニアにご縁のある方々が、 明日荷にお見えになり、PNG談義に花が咲きました。 写真は明日荷のPNGのコーナー 。 1日目はJICA<国際協力機構>で発展途上国への 水の開発の支援をされている方のご家族がお見えに…

*今日は第41回アジアの祭典・チャリティーバザーに

友人のイレーネ賀集さんにお誘い頂き行ってきました。 アジア・太平洋地域の民芸品やお料理を楽しんできました。 会場は溜池山王のANAインターコンチネンタルホテル東京。 ネパール大使館のスタッフの素敵な民族衣装。 ステージでは各国の民族衣装を披露!

* 昨日は早稲田大学大隈記念タワー125記念室で開催されている、

<パプアニューギニアとの出会い>展に行ってきました。 現在早稲田大学に収蔵されていますコレクション1000点以上は 7年前に鶴ヶ島市から寄贈されたものです。 鶴ヶ島市で所蔵していました時は、長い間このコレクションの サポート活動をしてきました…

*写真家の辻丸純一氏の講演会のレポートを日本・パプアニューギニア協会の

会報誌に寄稿したのは、2ヶ月ほど前のこと。その辻丸氏はかって英国にも滞在したことがあるという。そして、この度『ピーターラビットのすべて』という本を出版されました。作者のビアトリクス・ポターの生誕150年の節目の年にこのような 素敵な本を出版…

*日本・パプアニューギニア協会の会報誌

「ごくらくちょう」に寄稿いたしました。国際的に活動されている方々が会員の日パ協会会報誌に 事務局から依頼されて、先日参加したToktok会の様子を書きました。 鶴ヶ島の所蔵作品にも触れましたので、 高麗家住宅での展示会の写真も掲載していただき…

*今日は夕方から神楽坂まで。

東京理科大のPORTA神楽坂で行われた日本パプアニューギニア協会の 講演会に出席してまいりました。 思い出深い映像とお話し、その後の懇親会などPNG関係者の方々と 楽しい有意義な時間と交流が持てました。

*日本パプアニューギニア協会(JPNG)から会報誌

「ごくらくちょう」が送られてきました。なんと、会報誌に「TokTok会」に参加した時の写真が掲載されていました。 立命館大学名誉教授の唐沢先生とは、もう10数年前からのお知り合い。 ポリトライブ時代に随分お世話になった先生。お年を召しても益々前以上…

*昨日は日本・パプアニューギニア協会主催で、

立命館大学名誉教授唐沢敬氏よる講演会に行ってきました。tok tok とは パプアニューギニアの現地語 ピジンイングリッシュで talk talk のことです。講演のテーマは「パプアニューギニアの経済発展と資源開発 −LNG(液化ガス)開発の潜在的可能性とその将来…