2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

都心の散策 2022年秋 その1

昨日は神保町の知人が関わっている子供の絵本専門店の 「ブックハウスカフェ」に立ち寄り、地下鉄で大手町駅で下車をして、 皇居前の散策をしながら歩いて銀座1丁目のギャラリーゴトウへと周りました。 青空に映えるビルと銀杏の黄葉が綺麗でした。 皇居前の…

ようやく届いた本

先日、玄侑先生の講演会(オンライン)でお話しが出ました、 『空間の日本文化』 オギュスタン・ベルグ著 宮原信訳 筑摩書房 Amazonを通して古書店からのお取り寄せをしていたのに、 何かの間違いで愛知県へ配送され、 その連絡にも追われる日々、そのような…

川越美術館へ

昨日は川越美術館へ。 今日から開催される、「小茂田青樹展」のオープニングの内覧会に参加させて頂き、 オープンを前にじっくり拝見してきました。 青空に蔵造り風の建築が映えていました。 会期は明日10月22日~12月4日まで。 当時からの川越美術館学芸員…

高麗神社例大祭

昨日(10月19日)は高麗神社の例大祭の厳かな儀式に参列させて頂きました。 青空の下の社殿の中での貴重な体験、約1時間半にわたり、 気持ちも引き締まりました。 午後からは氏子の皆様の獅子舞の奉納も じっくりと拝見秋の良き1日となりました 伝統芸能の獅…

秋の花

庭の季節の花で花あしらい! <花と緑のある暮らし> 器は随分前の自作です.] 花材 みずひき、秋海棠、千日紅、ほととぎす 墨染めの和紙の上に小石をあしらってみました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は午後からオンライ…

新しき光

<新しき光 展>へ 毛呂山町にある武者小路実篤が開いた「新しき村」の 村外会員の家で開催されています。 光の家療育センター(埼玉医科大学内)の方々の作品展示会です。 上記の写真は、新しき村に咲いていたお茶の花、オキザリス、メキシカンセージ! 会…

いつまでも、いつまでも、、、。

昨日は、鶴ヶ島駅前にあるアルカーサル迎賓館で開催された 「幸せな一人暮らし」というテーマの講演会に夕方から出かけてきました。 お誘いくださったのは長い間のお花のお仲間「ビアンカ」の友田雅明氏。 講師の先生は、鮫島純子氏で1922年生まれ(大正11年…

和みの灯り

和紙の灯りがほっとする季節になりました。 和紙の灯りと現代アートの光がマッチして、とっても気に入った、 コーディネートの輝きになりました。 ギャラリーの片隅のホットする空間です。 和紙の灯りは書家の横山延子さんの作品。 現代アートは北海道北見市…

今日から10月

昨日の「クレヨン」でのコンサートは小さな会場で歩いて3分の所。 演題のわきの所にお花を活けてみました。 花材はトルコ桔梗、リンドウ、などで、、、。 50名~60名ほどの人数でしたが予約の方々は集まられ、 クレヨンのスタッフの方々にお世話になりました…