映画鑑賞

クリスマスローズの季節

クリスマスローズの季節になりました。 うつむき加減に咲くキンポウゲ科の植物。 冬の貴婦人とも言われ、花の少ない季節に 嬉しい花の一つです。 今朝収穫したデコポン。 今年は少なくて全部で20ケくらい。 友人知人に少しづつお裾分けしました。 野菜の絵柄…

懐かしい写真の数々・再会を夢見て!

コロナ禍の中、なかなかお会いできない友人の一人、 大垣在住のイレーネ賀集さん。 10日ほど前に送られてきた10年前の写真です。 2010年2月5日、一緒に出掛けた先は近くの大東文化大学の前にある子供動物自然 公園内のビアトリクス・ポター資料館。 まあ~ …

*人生フルーツ

昨日バリアフリー映画会(日本語字幕つき、音声ガイドつき)に参加してきました。 鶴ヶ島市社会福祉協議会と声ナビシネマという団体の共催で、 視聴覚に障害がある方も映画が楽しめるという企画です。映画のタイトルは「人生フルーツ」 風がふけば 落ち葉が…

インド日記 その2

インド日記の監督の早川由美子さんのブログです。下記からお読みいただけます。https://www.petiteadventurefilms.com/20180623_screening_report/お花のことも取り上げてくださっています。

*インド日記

昨日は鶴ヶ島ハーモニーふれあいウイークのイベントに参加。 ドキュメンタリー映画監督の早川由美子さんの 〜インド日記〜 ガジュマルの木の女たち〜 の上映会後の トークの時間のためのお花を活けてきました。 会場に活けたお花。]監督の早川由美子さんは昨…

*モリのいる場所

今日から梅雨入り、梅雨に似合う花は紫陽花、 我が家も色とりどりの紫陽花が咲いていますが、 直径23cmもの大輪のアナベルが咲きました。 先日、少しだけ時間がとれたので観たいと思っていた映画 <モリのいる場所>を観てきました。 画家の熊谷守一の心豊…

*空海

so-unが研究テーマとしていた<空海>の映画を 近くの映画館で上映していましたので、見逃さないようにと、 先日少しの時間を見つけて観てきました。主な登場人物は空海と楊貴妃、そして詩人の白楽天。 日本には帰国しなかった阿倍仲麻呂も登場していました…

 *先日映画「夜明けの祈り」を観てきました。

映画館はヒューマントラストシネマ有楽町。 内容は1945年のポーランドで実際にあった話です。 この映画、静かな場面の中に凄まじいシスターたちの葛藤が描かれ、 観ながら辛くなったりもしましたが、 なぜか、温かな涙に変わっていました。この映画を観てい…

*昨日、インド日記〜ガジュマルの木の女たち〜の映画を

観てきました。 インドに旅した早川由美子さんという女性の映画監督が 自主制作された映画、カースト制のあるインドの 貧富の差を正面からとらえ、そこにたくましく生きる 女たちを描いている。昨日は、声なびシネマという団体が主催だったようで、 視覚障害…

*今日は杉並にある座・高円寺で、ある映画監督(佐藤栄記氏)の

視点で見つめた自然や動物をテーマにした映画2本を観てきました。 <はな子さんからのメッセージ〜こどくな象と白い鮭の一生> そして<PHANTOM PARADISE> 佐藤監督の視点は動物の立場になって、そして人間が自然や環境などに及ぼす影響、…

*久しぶりにTVドラマをゆっくり観た。

<女たちの赤紙> 2夜連続だったが、 1日目は見逃し、2日目を全部観た。観ているうちに今は年老いた母の若き日の看護婦としての姿と重なった。 子どものころ、よく写真をみせてくれた、あの赤十字の白衣そのままだった。 大きな看護帽に赤十字のマーク、あの…