展覧会

石田智子展へ

このところ天候も悪いのですが、 1昨日(2月21日)に福島の三春まで出かけ、 玄侑先生の奥様の石田智子さんの個展の初日にお邪魔してきました。 会場は「まほら」という交流センターです。 建築が好きなので、おもわず外観の写真を撮りました。 素晴らしい建…

杉浦非水展へ(川越市立美術館)

今日は友人の横山延子さんと川越市立美術館の 「杉浦非水の大切なもの」展を鑑賞 三越の看板デザイナーを皮きりに沢山の雑誌のデザインや装丁を手がけていた杉浦非水。 (1876~1965) 非水の妻は川越出身の歌人の杉浦翠子で、非水の作品の一部はこの川越の妻…

写真展と雛壇飾り

昨日、写真家の中村咲さんの写真展に行ってきました。 御年96歳 ご主人様が99歳の白寿の記念の展覧会だそうです。 ご主人様のボタニカルアート。 世界中を回られた中村咲さんの写真。 長寿の秘訣が沢山詰まった素晴らしい作品でした。 過去には坂戸グランド…

運動公園の紅葉 そして 書道展へ

先日友人で四国の松山に住まう碇さんが上京されたので、 少しの時間でしたが、懐かしい運動公園を一緒に散歩しました。 丁度産業まつりの準備中でしたが、紅葉も綺麗で楽しめました。 ランチはTakayaでカレースパゲッティーランチをしながら、積るお話を楽し…

展覧会巡り

台風14号が近づいています。今は九州が大きな被害が、、。 四国の松山にも友人がいますので、気にしています、、。 大丈夫でしょうか? そのような中、文化の秋なので沢山の展覧会のご案内を頂いています。 明日荷の茶論のお仲間の土井さんがご出品されてい…

坂戸市の古代遺跡

先日、坂戸文化会館で開催されていた「下田遺跡」の展示を観てきました。 坂戸市の関越自動車道西坂戸スマートインターの整備事業がきっかけで、 遺跡の所在が確認されたそうです。 縄文時代後期(約3500年前)の土器や鉄器、そして弥生時代中期(約2000年前…

本庄早稲田の杜ミュージアムへ

昨日は本庄早稲田の杜ミュージアムの早稲田大学展示室で開催されています 「高地・山岳地帯の極彩色豊かな 精霊と文化」早稲田大学収蔵コレクションを、 友人のイレーネ賀集さん(日本パプアニューギニア協会理事)と観てきました。 この早稲田大学のコレク…

お雛祭り

先日(23日・天皇誕生日)実家の妹たちと瑞穂町の耕心館の雛壇飾りを見てきました。 見事・・・・雛壇の周りにはつるし雛も沢山あって、久しぶりに華やかな気分になれました。 素敵なシャンデリアのあるレストランもあって、 この日はビーフシチューを頂いて…

図書館の紅葉

昨日、図書館で写真展が開催されているというので、 行ってきました。 散策路の黄葉、紅葉がとても綺麗でした!!

銀座の画廊へ

昨日は久しぶりに銀座まで。 銀座6丁目の画廊 ギャラリー暁では写真家で友人のイレーネ賀集さんが 慶美展(グループ展)に作品を出品されていて拝見に。 イレーネ賀集さんとはパプアニューギニアの活動以来の友人。 ご一緒したのは当時の会長 高柳允子さん。…

日本画展 その2

日本画展 その2 いよいよ今日(31日)が最終日 多くのお客様をお迎えしての展覧会でした。 コロナが少し落ち着いたので、皆さんお出かけ頂けたようです。 今回の出品作品です。 写真提供 田口治彦さん 左から 布袋葵 桜若葉(太田ヶ谷沼公園) 紫陽花 作品…

奈良と埼玉の歴史を感じて  ~Stayhomeの中で~

庭の梅が満開になりましたので、梅の花あしらいを。 立金花(りゅうきんか)を足元に添えてみました。 立金花の花言葉は「幸福の再来」 和名の「リュウキンカ(立金花)」とは、長い茎を上へと伸ばし、立つように黄金色の花を咲かせるところから名付けられま…

7年前は大雪が降っていた

7年前の思い出です。 友人のイレーネ賀集さんが遊びに来てくださった時の写真です。前日に雪が沢山降った様子がわかります。 7年前 この日の思い出を見る Irene Gashu さんは 植田早苗 さんと鶴ヶ島市 にいます。2014年2月16日 · · At the entrance of “Gall…

アートとヨガでリフレッシュ

一昨日、毛呂山町東公民館に行った折、広々とした風景の中の公民館の建築に 見とれてしまいました。 この場に立って、ふ~と深呼吸したら懐かしい空気感を感じました。 美術館やギャラリーそして公共施設に行くと 建築にも興味がわきます。 ここも素敵な外観…

茶論de明日荷 ポリトライブの集い

◎茶論de明日荷 ポリトライブの集い 鶴ヶ島市で所蔵していましたパプアニューギニアを中心とするオセアニア民族造形美術品 をサポートする活動を長いことしておりました。 2012年にその美術品は早稲田大学、南山大学、天理大学に移譲されましたが、その後もお…

懐かしい思い出

◎秋も深まり桜の落ち葉の上の野紺菊が美しい!! 野山に普通に生えている植物を下草に植えるのが好き! facebookで行田のSさんが面白いコメントをくださった。 「落ち葉が野菊の引き立て役。 引退してもなお役立っている」 引退してもぬれ落ち葉にならずに…

秋の花あしらい  そして  写真展へ

◎花あしらい 赤紫色の花が美しいオオケタデと白のフロックスをあわせて、宗全籠に活けました。オオケタデは別名オオベニタデ(大紅蓼)とも言われ蓼科ですが、イヌタデよりもとても大きな植物です。 #花あしらい #生け花 #茶花 #籠の花 #宗全籠#久田宗全好み #…

懐かしい写真の数々・再会を夢見て!

コロナ禍の中、なかなかお会いできない友人の一人、 大垣在住のイレーネ賀集さん。 10日ほど前に送られてきた10年前の写真です。 2010年2月5日、一緒に出掛けた先は近くの大東文化大学の前にある子供動物自然 公園内のビアトリクス・ポター資料館。 まあ~ …

*クリスマスの気分

先日矢萩典行さんの個展で見つけた織部の菓子皿を花器に見立てて クリスマスの花あしらいをしてみました。花材は庭でドライになった植物(バラの実、千日紅、シュウメイギクの綿毛)です。伊藤香奈さんのクリスマスの絵も添えてみました。 下の写真は先日銀…

*画廊巡り

明日9月7日(金)からギャラリーをオープンします。 毎週金曜日 13:00〜17:00今朝は早朝に北海道で震度7の地震があり、ニュースをみますと 大きな被害が出ているようです。 お見舞い申し上げます。 一昨日は大きな台風もきて、あちらこちらで大…

*入間市博物館『ALIT』へ

昨日は入間市博物館で開催されています < 吉田写真教室 第8回 写真展 > へ伺いました。 いつも明日荷を気にかけてくださっている、土井さんがご出品されている ということで拝見してきました。土井さんの作品の<スーパームーン登場>は見事なスーパームー…

*チェロの夕べ

1昨日は、銀座のギャラリーゴトウで開催された伊藤香奈さんの1日個展と チェロのコンサートに伺い優雅な夕べを楽しみました。 伊藤香奈さんの絵は穏やかでそのお人柄があふれています。 そのような穏やかな絵画の中に、機知に富んだ技法や工夫がみられ、 と…

*浜口陽三展

昨日は友人のイレーネ賀集さんに誘われて、 浜口陽三展〜あるかがやき〜 森芳雄の作品とともに に行ってきました。 地下鉄水天宮前にあるミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションについては 下記ホームページ参照してください。https://www.yamasa.com/musee/ 美…

*ライオン → L I O N 

昨日は元ポリトライブメンバーのイレーネ賀集さんの 写真作品が出品されている 慶美展を拝見に銀座まで出かけてきました。 昨秋アフリカを約1ヶ月にわたってトラックツアーをされ、その時のナミビアの原野でのライオンの親子の写真が出品されていました。 イ…

*先日<高橋れい子木彫展「越生の山と物語」>を拝見してきました。

会場は越生の森の中にある「山猫軒」、 そこは宮沢賢治の童話の中に出てくるような、 別世界が広がっていました。 木々のそよぎの中に、ウグイスの声まで聞こえました。 高橋れい子さんはダイナミックな木彫の作品から 繊細な作品まで幅広く、そして詩やオル…

 *昨日は新宿高島屋のビアトリクス・ポター生誕150年記念

<ピーターラビットの世界展に>行ってきました。 イギリスの湖水地方は7年前に訪れ、その美しさに感動した場所です。 小学館発行の『ピーターラビットのすべて』の著者は写真家の辻丸純一氏、数日前にスイスからお帰りになったばかりという辻丸さんにも お…

*先日、明日荷を時々訪問してくださる友人の

写真展を拝見に入間市博物館(アリット)へ。 アリットに行ったのは久しぶり、 立派な建築にしばしみとれました! 広い会場には100点以上の見事な写真が! 友人の「生きる」をテーマの作品は鷹の親子の視線が 息づいていました。 入間市博物館はお茶の博物館…

*昨日はギャラリーオープン日、その合間をぬって午前中、

川越美術館の「小江戸川越トリエンナーレ」を見学、 知り合いが5人も入選していました。 奨励賞を受賞した方もいて、この日はみんなで受賞のお祝い会を。 少し早めのランチになったお祝い会は 蔵造りの中心に構える「風凛」で 美味しい創作和食を頂きました。…

*昨日は所用で川越美術館へ。

丁度特別展<驚きの明治工藝>展が開催されていましたので、 観覧してきました。この展示は昨年秋の東京芸術大学美術館で 開催されたものの巡回展です。 今回は2点を除き、写真撮影OKでした。繊細な明治の工芸品の数々を観ることができます。

*1昨日都内に出ましたので、ギャラリーゴトウの

<上野憲男展>にも立ち寄らせて頂きました。 丁度上野先生が在廊されていて、 お目にかかれお話もさせていただくことができました。 写真集にもサインしていただき、感激の一時・・・。 写真集は明日荷のギャラリー内でお手にとってご覧頂くことができます。…