2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

伝統構法 その2

* 昨日に引き続き、伝統的な技の様子です。 のみで削った木は、板と板の間の飾りになりました。 板が鎧のように張り合わされています。 天井の様子。

伝統構法 その1

* 伝統構法の建築をされる都幾川木建の高橋俊和さんに お願いして、コテージが完成しました。 このコテージができたお陰で、裏庭のデザインがしやすくなりました。 白樺は庭師の香春さんに植えて頂いたもの。 暑さにも強いと言われる、ジャックモンティとい…

ルリマツリ

* 夏の間咲き続けた、「ルリマツリ」の花です。 やや、冬の寒さには弱いのですが、 どうにか冬越しをしてくれるといいと思っています。 「ルリマツリ」にちなんで、瑠璃色をした身近な物を掲載しました。 瑠璃色のタイルのかけら、、、これは私がお花を学ん…

* 日高市在住のパッチワーク作家、田中江美子さんのポーチを紹介します。

このポーチには英国に行かれた時、 向こうのリバティのお店で買われた生地が使われているそうです。 発色の綺麗な柄に、細かな手仕事の跡が良く見え、 ギャラリーの中を明るく演出してくれる作品です。 昨年、10月初め私も英国の旅をしてきました。 写真は英…

パプアニューギニア

* 長いことポリトライブの活動を共にしてきました、 会長の高柳允子氏が本日来訪、しばしパプアニューギニア(PNG)談議に花が咲きました。 丁度他のお客さまも見えていて、皆でPNG産コーヒーを楽しみました。 写真はギャラリー明日荷のPNGコーナ…

器と花展 その5

* 今日はときがわに陶房を構える長谷川聡さんの 馬上杯に日向水木と一重のストックをあしらいました。 ミズキとストックを交差させた、シンプルなデザインにしました。 長谷川さんの奈良の鹿の絵柄のコーヒーカップです。 次の写真は奈良の正倉院展の一筆箋…

レイズドベッド

* レイズドベッドを庭に作ってみたい、、、と思ったのはもう随分前のことです。 土と風の舎のスタッフの一員として、 川越のグループホームにボランティアに行ったのは5年以上前のこと、 認知症高齢者施設のそのホームは園芸福祉活動が充実し、 園芸活動を…

器と花展 その4

* 飯能市吾野に工房を構える、 佐々木浩章さんの花器に百合をあしらいました。 佐々木さんは「魚」をモチーフとした作品を多く作られています。 この花器を見た時、地中海のイメージがわきました。 ギリシャ神話に登場する百合の花は 「純潔・無垢」 を意味…

器と花展 その3

* 福島県須賀川市在住の 関根昭太郎さんの陶磁器の花器に、庭の花をあしらいました。 パレット花器は手のひらに乗るサイズ、 三つ仲良く並んだパッレットの中には 思いがけずに沢山のお花や葉が入りました。 白い花器と三角形につなげて、、、大きなデザイ…

書籍コーナー その1

*今日はギャラリー明日荷で常設しています書籍の紹介です! 2001年度『中陰の花』で芥川賞を受賞されました、 玄侑宗久氏のサイン本を常設しています。 素晴らしい文字でサインされています。 そしてその時々に合った言葉が書かれています。 同年、新潮社か…

器と花展 その2

*所沢の陶芸家、後藤千絵さんの植木鉢をご紹介します。 家の形をした、とっても可愛らしい作品、この植木鉢には多肉植物が植えてあります。 そのままでも、インテリアとして使えます。 マンション暮らしの方には嬉しい、グリーンです。 近くに置いて置くだ…

器と花展 その1

*ギャラリー明日荷では現在器と花展を開催中。 常設陶芸家の方の器にお花をあしらっています。 写真は所沢の陶芸家、今泉兼満さんの花器にツルウメモドキと菊2種をあしらってみました。 今泉さんの花器はとってもアーティスティックです。 隣の大きな飾り皿…

ギャラリーの入り口の玄関扉が新しくなりました。

木の扉にしたい、、という念願が叶ってこの扉になりました。 最初は佳い木が無く、半分諦めていたところ、扉に使えそうな木が 見つかったと 都幾川木建さんから話があった時は、感激しました。ギャラリーにぴったりの扉になりました。

ギャラリーの扉

レイズドベッド

土曜日に土と風の舎の渋谷さんがレイズドベッドを作ってくださいました。 写真は出来上がった、レイズドベッド、 これは園芸福祉で体験した高齢者用、また車椅子でも作業できる 腰高花壇です。明日荷の庭もこんな園芸福祉の見本園になって 皆さんに説明でき…

ギャラリー明日荷が11月11日無事オープンできました。

ギャラリーの名前「明日荷」は 今にも明日咲きそうな蓮の花と言う意味です。 写真のハスの花は今年の夏、明日荷の庭に咲いたハスの花です。11日の初日、寧々房の澤井かやさん、ギャラリーううふの川野澄江さん、 日本・パプアニューギニア協会の酒光幸子さん…

手漉き紙

越生にある龍穏寺、その近くに手漉き和紙工房を構えている、 リチャード・フレイビンさんを訪ねました。 越生というと我が家からも1時間もかからないところ、当然近くから電話をしたら もし迷っても大丈夫、、、と思い込んでいました。 ところが、山の中に入…

1288701509**[日記]DM発送

今日は、ギャラリーのDM発送をしました。 それぞれの作家さんに20枚〜30枚同封して、なんとなく大きなうねりを感じました。 DMを作ってくださったのは、斜め向かいの大村直子さん、 以前にお花の教室にお通いくださっていました。 今はお習字の先生、週2…

インタビュー

この近辺にはギャラリーがとても多いですが、そのギャラリーマップに掲載して頂くため、 もうこの辺では一番古いギャラリー「れ・ぼぬう」さんが取材にきてくださいました。 素敵なお話しに耳を傾けながら、上手に取材してくださり、感謝しました。 以前 れ…