コロナ禍

平和で良い年になりますように!!

年末になりました。 facebookで2年前の思い出を教えてくれました。 今年も同じ花が同じように咲いていてくれて嬉しい!! 上記写真は2年前の写真です。 2年前はコロナの真っ最中、今ほど外出もできず静かな生活を送って庭の花の写真を 丁寧に撮影していたこ…

冬至  季節の花 ~ クリスマス カクタス

3年前に友人から頂いたシャコバサボテン❇️今年も見事に咲きました🙅 花の少ない季節にこのようにお花が咲くと、嬉しいですね~!この季節に咲くので、別名クリスマスカクタスとも呼ばれます。 今年も越生のMさんから沢山の立派な柚子を頂きました。 冬至の柚…

茶論de明日荷@ポリトライブ

昨日は以前活動していたポリトライブのお仲間の集まりが明日荷でありました! 友人のイレーネ賀集さんが、9月にニューヨークの国連総会第三委員会に日本政府の代表顧問として出席され、ステートメントを発表された模様をポリトライブのお仲間に映像でご紹介…

環境~大地からの恵み

現在鶴ヶ島市役所でみどりのカーテンの展示会をしています。 会期は12月16日 15時まで。 まちライブラリー@ギャラリー明日荷では環境に関する書籍を6冊ほど ご紹介させて頂きました。 イラストレーター 中川学さんが絵を担当された 『世界でいちばん貧しい…

茶論(さろん)de 明日荷 その1 ~大銀杏の黄葉~

明日荷の茶論(さろん)の皆様と東松山市の岩殿観音(正法寺)の 大銀杏の黄葉を観てきました。 見事な樹齢700年の大銀杏です。 こども動物公園~大銀杏の見学~ランチ(サヨイロカフェ)~明日荷でお茶会 と盛りだくさんの一日でした。 動物園の様子は次回の…

秋薔薇

今日から師走ですが、先週からすでに師走のような毎日。 庭の秋薔薇が咲いていましたが、ようやくカメラに収めました。 程よい咲き加減のピンクの薔薇です。 イングリッシュローズの<ベルストーリー> 昨晩は元ポリトライブのメンバーと若葉寿司へ。 懐かし…

ワクチン

昨日はワクチン接種日。 今回は副反応が出て、熱も38度2分くらい出ました。 身体もだるく結構辛かったです。 夕方になってようやく、PCの前に座れました。 写真も玄関のコーナーの写真を少しだけ撮りました。 陶芸家 金子信彦さんの「香炉」と庭の小菊で…

曼殊沙華

お彼岸に曼珠沙華の花を撮りたいと 思って近くの関間神社(神明社)まで。 日高の巾着田は数年前に行ったきり、その後コロナで休園状態でした。 今年はfacebookやinstagramで、何人かの方々が写真をupされているので、 満開の見事な巾着田の様子を見ることが…

秋分の日

今日は秋分の日 お彼岸のお中日で先ほどお墓参りにも行ってきました。 庭には秋明菊、秋海棠、トレニア、タマスダレ、などなど、、、秋の花が沢山咲いています。 若葉駅まで歩いて買い物に! ラッピングポストがありました 駅前のポストが鶴ヶ島のつるゴンで…

展覧会巡り

台風14号が近づいています。今は九州が大きな被害が、、。 四国の松山にも友人がいますので、気にしています、、。 大丈夫でしょうか? そのような中、文化の秋なので沢山の展覧会のご案内を頂いています。 明日荷の茶論のお仲間の土井さんがご出品されてい…

秋の花あしらい

~ 花と緑のある暮らし ~ 庭の秋草を小さな器に活けました。 水引秋明菊ほととぎす秋海棠 笊は、福島県三島町の伝統工芸品です。 #花あしらい #秋草 #伝統工芸品 #花と緑のある暮らし #flowerarrangement #mygardendaily

サイエンス教室 と 中秋の名月

1昨日(9月10日)は市内のサイエンス教室に参加! 大きなスピーカーで沢山の曲を聴きました。 空に響くような大きな和紙で作ったスピーカーから流れる 『サウンド オブ サイレンス』を堪能してきました お月様がでるころには、このメロディーが夜空に届いた…

英国旅行の思い出

イギリスのエリザベス女王が昨日(9月8日)に亡くなられたという ニュースが入りました。 2009年10月にイギリスを旅をした時、バッキンガム宮殿前の衛兵の交代の 様子を見学することができました。 まるで絵物語のような一場面でした。 国葬がおこなわれると…

庭の花

9月に入り、秋風が感じられていますね、、。 庭の彩る秋の花が咲いてきました。 トレニアがこんもりと、、。 ホトトギス 秋海棠 玉すだれ 夏から咲いている千日紅 ささやかな庭に感謝!!

秋の味覚 ~ 葡萄 ~

先日、友人の息子さんが果樹園をオープンしたというので、 伺ってきました。 大粒でとても立派な<藤稔り>です。 葡萄園の様子。 のぼり旗が目印です。 果樹園の名前は「三芳野フルーツファーム」 坂戸市小沼というところの広大な敷地を果樹園にされたそう…

小さなハチドリのおはなし ~ 環境 ~

まちライブラリー@ギャラリー明日荷 ~環境の本の紹介~ マチライブラリーのお仲間で、神保町にある @ブックハウスカフェ を運営される 橋爪千代子さんが 『ちいさなハチドリのちいさないってき』 の絵本の企画をされました。 絵は世界的なデザイナーのウノ…

飛鳥びと

先日、古都飛鳥保存財団より「飛鳥びと」の冊子が送られてきました。 裏面は明日香村観光マップ。 このところ、飛鳥をテーマにした、新聞記事やTV番組など、沢山、目にしますね。 これは高松塚古墳壁画発見50年に寄せて、飛鳥藤原京の世界遺産への登録の 準…

相原求一朗展へ

相原求一朗展 川越市立美術館開館20年記念特別展として相原求一朗の展覧会が開催されています。 川越出身の相原求一朗は冬の北海道を 描く洋画家。 2018年に開催された生誕100年を記念した回顧展も観ましたが、その叙情的な風景画には心打たれます。 今回ア…

坂戸市の古代遺跡

先日、坂戸文化会館で開催されていた「下田遺跡」の展示を観てきました。 坂戸市の関越自動車道西坂戸スマートインターの整備事業がきっかけで、 遺跡の所在が確認されたそうです。 縄文時代後期(約3500年前)の土器や鉄器、そして弥生時代中期(約2000年前…

お盆の頃!

お盆の頃に 庭の花を少しだけ小さな花器に活けて、 季節の果物と奈良のご縁のお陰でなんとかここまでこられたことに感謝して、三輪そうめんも一緒にお供え 今まで東京のお盆にあわせて7月にしていたけれど、 今年から8月のお盆に切り替えました。 お寺(広徳…

映画音楽の夕べ

夏の宵、坂戸グランドホテルでのコンサートに行ってきました。 ジャズ・ボサノバで聴く映画音楽 ♬ ♬ アンコール曲には、「ひまわり」が演奏され、ウクライナの平和を祈ってきました#映画音楽の夕べ#坂戸グランドホテル#ジャズコンサート#素敵な一時#密になら…

蓮の花

再び蓮の花が咲きました。 明日荷の「荷」は植物名で「はす」 です。 昨日の集中豪雨の後、今朝は少し雨が止んだので、撮影しました。 ルイ14世が1輪咲いているのを発見! 庭の小さなお花たちも採集して、小さなアレンジメントを庭先に置いて、 気分転換!!

うちわと書で暫しの涼を!

毎日暑いです、、。 うちわを使っています、、。 随分前に城西大学水田美術館でうちわ展をしていた時に 購入したうちわ! 菱川師宣『見立て石山寺紫式部図』江戸時代(17世紀末) 水田美術館蔵 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

クレオメ

近所の空き地、春から発掘調査をしていましたが、 その後、そのまま? 今はその空き地にエノコログサがぼうぼうに、、、。 その緑の中に風に舞う蝶のように「クレオメ」が咲いている。 別名 「西洋風蝶草」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

たまきはる福島基金

まちライブラリー@ギャラリー明日荷 先日、たまきはる福島基金様から震災後の長い間の活動の様子が掲載された記念誌をお送り頂きました。 有り難うございました。 玄侑宗久先生が理事長、各関係市町村長様が理事をされるこの活動、福島の子ども達の励みにな…

ワクチンと七福神

一昨日4回目のワクチンの接種。 昨日は38度5分くらい熱が出ました。 これもやむ得ないこと、、。 今朝は熱は下がりましたが、まだ少しだるい、、、。 桃のコンポートをinstagram用に少し整えて盛り付けしてみました。 桃のコンポートの器は所沢在住の今泉兼…

雨の前にトマトの収穫

夕方から雨が降るというので午前中にトマトの収穫をしました。 まだ、イチゴもなっていて、、、ジャムも作っってみました。 キビ砂糖を使ったら少し色がくすんだけれど、味はコクがあって、 とても美味しい、、。 先ほどからニュースで大雨警報が、、。 災害…

庭の花  ~ ピンクアナベル ~

庭のピンクアナベルをシンプルに。 *高麗神社の31日の「渡来人の里フォーラム」の明日香村村長の講演会は 初日に定員に達したようである。 我が家も昨日(9日)歴史講座に参加して、帰りに申し込んだが もうすでに締め切りギリギリだった、、、。 友人のOさ…

地震

昨晩(2022年3月16日11時36分ごろ)東北に震度6強の大きな地震がありました。 玄侑先生、須賀川の関根さん、福島市在住のたまきはる福島基金の事務局長の 渡辺さんにお見舞メールをお送りしました。 鶴ヶ島は震度4でしたが大きな揺れを感じました。 毎年庭…

月次祭 3月

通い始めて12ケ月目。 今日も高麗神社の月次祭に参列させて頂いた。 朝は小雨が降っていたのに次第に晴れ間が見えて、いつもの月次祭の 早朝の良い一日だった。 今日は参集殿で郷土が生んだ蘭方医 安藤文澤と外交官安藤太郎父子の 高麗郡偉人伝が開催されて…