ピーターラビット

大人のための児童文学(生涯学習)

小樽にあります絵本児童文学研究センターから修了証書が送られてきました。 幾つになっても知らないことばかり、、、 誰でも知っている絵本、 アンデルセン、グリム、宮沢賢治、、、 沢山の児童文学がある中で、ある時出会いがあって 英国のビアトリクス・ポ…

zoom ピーターラビット 読書会

今日(10月21日)は大東文化大学英米文学科教授の河野芳英先生にお誘いいただいて ピーターラビット関係のオンライン読書会に参加させて頂きました。 今まで知らなかった、作品のベースになっている物語など、、、 新しい情報も頂け、とても参考になったひと…

丸の内へ

昨日は午後から東京駅前の丸の内丸善で開催されています、 大東文化大学創立100週年記念の特別展「ピーターラビットと仲間たち」 を見てきました! ご一緒したのは友人のイレーネ賀集さん。 先日アルゼンチンに行かれ、その後日本パプアニューギニア協会の総…

環境~大地からの恵み

現在鶴ヶ島市役所でみどりのカーテンの展示会をしています。 会期は12月16日 15時まで。 まちライブラリー@ギャラリー明日荷では環境に関する書籍を6冊ほど ご紹介させて頂きました。 イラストレーター 中川学さんが絵を担当された 『世界でいちばん貧しい…

庭の薔薇   ポターの翻訳本

庭の薔薇が満開になってきました。 ピンクの薔薇 クイーンエリザベス つる薔薇 アンジェラ 我が家の薔薇をコラージュしてみました! 今年も我が家のみどりのカーテン出品作品は 薔薇のカーテンになりそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

出版120周年  ピーターラビット展

世田谷美術館で開催されている出版120周年 ピーターラビット展に行ってまいりました。 世田谷美術館のある砧公園には桜が満開で、家族連れが沢山お花見をされていました。 皆さん、ゆったりと過ごしている様子が印象的です。 世田谷美術館の外観と会場内の写…

完熟苺

昨日友人の妹さんが経営される小谷野果樹園へ。 完熟苺を購入してきました。 ピーターラビットのプレートに盛り付けてみました。 そして、ウエッジウッドの ワイルドストロベリーのお皿にも、、。 半分に切っても見事な完熟状態。 毎年美味しい葡萄を送って…

まちライブラリーのたまてばこ

つるがしまのまちライブラリーが開設してからのあゆみをまとめた書籍 『まちライブラリーのたまてばこ』(砂生絵理奈編著)が郵研社から出版される ことになりました。 2月14日発売 ギャラリー明日荷も「花とアートとライブラリー」をコンセプトに長い間活動…

初雪 2022年

今日は午後から雪が降り始めました。 都内の方が沢山積もったようです。 庭の様子。 2018年には1月22日に大雪が降ったようです。 詳細は下記 過去の明日荷の庭だよりのブログより asuka201011.hatenablog.com 2018年1月25日のブログ asuka201011.hatenablog.…

ビアトリクス・ポター資料館へ

◎まちライブラリー@ギャラリー明日荷 環境 ~ ビアトリクス・ポターの世界 ~ 昨日(11月5日)は東松山のこども動物自然公園の一角にある 「大東文化大学ビアトリクス・ポター資料館」に行ってきました。 この資料館は英国湖水地方のヒルトップ農場が再現さ…

ささやかな春の兆し

◎花と緑のある暮らし 春の兆しがようやく庭にやってきました土の中に黄金に輝く小さな光を見つけた時、心踊りました福寿草の蕾です✨ そして、空を見上げたら青空に梅の蕾を見つけ、そして再び地面を見ると クリスマスローズの蕾が少し膨らんでいました! 202…

懐かしい写真の数々・再会を夢見て!

コロナ禍の中、なかなかお会いできない友人の一人、 大垣在住のイレーネ賀集さん。 10日ほど前に送られてきた10年前の写真です。 2010年2月5日、一緒に出掛けた先は近くの大東文化大学の前にある子供動物自然 公園内のビアトリクス・ポター資料館。 まあ~ …

*懐かしい写真 イギリス編 1

コラージュの復習に懐かしい写真を整理してみました。素晴らしい景観の湖水地方です。 ピーターラビットの作者、ビアトリクス・ポターが残した風景です。旅したのは今から9年前の2009年10月のこと。月日の経つのは早い・・・・・!! ロンドンンのビアトリク…

* 2009年、10月初め私も英国の旅をしてきました。

写真は英国湖水地方の景観です。 英国児童文学『ピーター・ラビット』の作者、 ビアトリクス・ポターはこの美しい景観を守るために多くの努力を 惜しまなかった方です。 旅の最終日、ロンドンのボルトン・ガーデンズというところにある、 ビアトリクス・ポタ…

*写真家の辻丸純一氏の講演会のレポートを日本・パプアニューギニア協会の

会報誌に寄稿したのは、2ヶ月ほど前のこと。その辻丸氏はかって英国にも滞在したことがあるという。そして、この度『ピーターラビットのすべて』という本を出版されました。作者のビアトリクス・ポターの生誕150年の節目の年にこのような 素敵な本を出版…

*日本・パプアニューギニア協会の会報誌

「ごくらくちょう」に寄稿いたしました。国際的に活動されている方々が会員の日パ協会会報誌に 事務局から依頼されて、先日参加したToktok会の様子を書きました。 鶴ヶ島の所蔵作品にも触れましたので、 高麗家住宅での展示会の写真も掲載していただき…

*JR郡山駅から車で10分ほどの所の美術館通りに面した

素晴らしいロケーションの場所に郡山市美術館はあり, イギリスの近代美術の作品を多く所蔵しています。 東日本大震災で暫く休館 していたようですが、 7月16日より再開したようです。建築は柳澤孝彦氏、下のアドレスから 美術館内部がご覧になれます。 ht…

* 日高市在住のパッチワーク作家、田中江美子さんのポーチを紹介します。

このポーチには英国に行かれた時、 向こうのリバティのお店で買われた生地が使われているそうです。 発色の綺麗な柄に、細かな手仕事の跡が良く見え、 ギャラリーの中を明るく演出してくれる作品です。 昨年、10月初め私も英国の旅をしてきました。 写真は英…