2015-01-01から1年間の記事一覧

年末のバラ

*1年間、ギャラリー明日荷および、 ブログ<明日荷の庭>をご訪問くださり有り難うございました。 来年も明日荷の庭の植物を中心に芸術、文学そして環境、福祉等への 眼差しを大切にブログは継続してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 そして…

福島の様子

*玄侑先生が理事長を務める<たまきはる福島基金>からカレンダーと お手紙が送られてきました。 このカレンダーの作者は「はせがわファミリー」という<絵>と<お話し>と<朗読>で、 みんなの心と心があたたかくつながる「コミュニュケーションアート」…

りんごのワイン煮

*りんごを沢山いただいたので、 ワイン煮を作ってみました。

音楽祭

*今日は近くの文化会館での「冬の華 音楽祭」に行ってきました。 劇団四季の出演俳優、オペラ歌手、宝塚出身の歌手の方など ミュージカルやオペラの舞台を感じさせる演出で、 久しぶりに素敵なひと時を過ごすことができました。 歌の内容も観たことのあるミ…

イルミネーション

*頂き物のチョコレートのクリスマスのラッピングが素敵で、 思わず写真を・・・! 小さな宝物のような感じ! 歩いて15分頃ほどのところにある、若葉ウオークのイルミネーション。 [ショッピングモール内のクリスマスツリー。 今年は随分華やか、、、。

冬至

*今日は冬至。 近隣の柚子の名産地、 越生の友人が届けてくださった柚子。 お風呂に入れたり漬物に使ったり、絞ってポン酢にしたりと 使い道は沢山。蜂蜜につけてもいいし、柚子ジャムや柚子酒もよさそう! 冬至は日本だけでなく、世界中にある行事のようで…

クリスマスイベントのサポート

*今日は川越美術館の教育普及活動の一環のジュニアアート クリスマスワークショップのサポートに。 毎年協力しているワークショップ。 今年はペットボトルを利用したツリーの作成。 低学年の子たちは親子で参加しています。 帰るときは笑顔がいっぱいでまた…

庭の花

*12月も半ば、、、気ぜわしい季節になりました。 このところ時間があると庭の手入れをしています。 気分転換には最高の時間!名残のバラ<ベルストーリー>も12月の空気に映えて綺麗 !! セイヨウヒイラギも真っ赤に実が付き青空に映えました。

工芸品のような詩集

*先日の谷川俊太郎さんの朗読会で1冊の詩集を求めてきました。 あっと目にとまったその詩集は 『あたしとあなた』 その装丁の美しさは工芸品のようでした。 この詩集の中には小さなしおりが入っていました。 こんなしおりが入っていることも知らずに求めま…

朗読会

*先日目白にあるギャラリーゆうどで行われた、 谷川俊太郎さんの朗読会に行ってきました。 お誘いくださった友人が今回の企画者でターシャ・デューダの 絵本の翻訳者の<内藤里江子さん>の知り合い、 ということで、谷川俊太郎さんにお目にかかれました。 …

クリスマスの植物

*ギャラリーの前にセイヨウヒイラギの実が真っ赤についています! 今年はとても実つきがいい。別名 クリスマスホーリーともいいます。 クリスマスホーリーは西アジア〜ヨーロッパ南部原産の常緑低木で、 春先に白い花を咲かせ、クリスマスの頃に赤い実をつ…

ニュース

*先ほどのNHKニュース7に鶴ヶ島市役所の永井昌和氏が出演。 丁度ニュースを観ていて発見! 2020年東京大会のエンブレムの件でのインタビューでした。 永井さんは私がPNGのコレクションのサポート活動をする きっかけを作ってくださった方。 当時教…

冬紅葉

*今日は母の見舞いに所沢まで。 帰り紅葉の様子は?と思って、狭山湖周辺をドライブ。 盛りとは言わないまでも、まだまだ冬紅葉をみることができました。 微かに見える富士山。狭山湖の近くに来るといつも気持ちが wakuwaku !! 子供の頃の原風景だからかも…

クリスマスツリー

*先日の美術館巡りの途中でみかけた 大きなクリスマスツリー・・・。 都内はもうクリスマスのデコレーションで賑わっていました。 大崎駅の中でみつけた新種の花「セネッティ」 サイネリアに似た花、でもよく見ると葉の形が異なっている。 冬の寒さに強い花…

*竹橋にある東京国立近代美術館で開催されている

藤田嗣治、全所蔵作品展に行ってきました。 明治19年東京生まれの藤田は大正3年から昭和6年までパリで活動。 昭和7年から昭和24年まで東京で活動。この間に戦争画を描く。 今回はその時描いた戦争画が主でした。 アッツ島玉砕 ・ ○○部隊の死闘ーニュ…

*小川町にある埼玉伝統工芸会館の

オールドノリタケ展に行ってきました。小川町は和紙の里でユネスコ無形文化遺産にも登録されました。オールドノリタケは日本陶器(ノリタケ)が明治期から戦前までに 欧米に輸出した陶磁器のこと。 芸術的な絵付けや素晴らしい細工にみとれました。 帰り晴曇…

ワイン

*ボジョレー・ヌーボーが解禁になったと、 知り合いが持ってきてくださった。 少し疲れもたまっていたので、、、今夜あたり、、、 開けてみるのもいいかもしれないと、 その前に写真を。ボジョレー・ヌーボーとはフランスのボジョレー地方でとれた葡萄酒。 …

無事終了

*2015 花あしらい展 無事終了しました。 お陰さまで多くの皆さまにお出かけ頂きました。 今回感じたことは、ギャラリーが再会の場になったり、 新たな出会いの場になったり、、、 花が人と人を繋ぐ役目をしてくれたことでした。

展示風景

*2日目の花あしらい展風景 花からエネルギーを頂いて、 私たちも、お見えくださった方々も 元気いっぱいになりました!

花あしらい展展示風景

*花あしらい展初日多くのお客様にお出かけ頂きました。 南天の絵柄の漆の小物入れを花器に見立てて、 小菊数種とカマツカという実物、 ヒペリカム、リコリス、そして南天を入れてみました。 植田早苗 作 「かそけき花」 鈴木れい子 作 「宵の香り」 飯嶋 泉…

花あしらい展

*今週から花あしらい展が始まります。 会期:11月19日(木)〜21日(土) 明日荷の名前のアドバイザーでもあり、 芥川賞作家で三春町福聚寺ご住職の玄侑宗久先生から メッセージを頂きました。 「花には植物じしんのかそけき意志が潜んでいる。 いや、「か…

響き合う空間

*川越で開催されている蔵と現代アート。 明日荷の<犬も歩けば展>でご参加下さった、 伊藤彰規さんと矢萩典行さんがご出品中です。川越の時の鐘。蔵造り資料館。 ここの中庭からの時の鐘が撮影のビューポイント。 江戸時代にタイムスリップしたような光景…

おひさま

*今朝は久しぶりに少しの間だけ青空に太陽が、 おひさまありがとう・・・という気分を頂きました。今朝の明日荷の庭の秋バラ<コーネリア> 知人が東日本大震災復興支援チャリティーCD(1000円)を発売しました。 タイトルは 〜おひさま ♪ ありがとう…

NHKスペシャル

*今朝の明日荷の庭の蔦の紅葉。 奥に見えるピンクのバラは秋咲きのベルストーリー。 先日のNHKスペシャル番組<アジア巨大遺跡 > 4回シリーズ全部観ることができました。 もちろんビデオ録画も含めて。 1回目のアンコールワットは15年くらい前に出…

*10月30日の毎日新聞に玄侑先生の記事が

大きく掲載されました。 テーマは「福島から何を学んだか」です。 下記からお読みいただけます。 http://mainichi.jp/journalism/listening/news/20151030org00m040006000c.html

立冬

*今日は立冬七十二候では「山茶始開(つばきはじめてひらく)」です。 ツバキ科ツバキ属の山茶花(さざんか)の花が咲き始める頃。 椿と混同されがちですが、先駆けて咲くのは山茶花です。 童謡「たき火」にも出てくる花です。 今朝、小雨降る中明日荷の庭…

座禅体験のご案内

*明日荷でお世話になっている三春の玄侑先生のお寺 <福聚寺>で 座禅体験のイベントが開催されるそうです。 申込・問合:三春まちづくり公社/みはる観光協会 電話0247-62-3690 写真は震災前に伺いました時の福聚寺の桜の写真です。奥の紅枝垂れ桜はカメラ…

*日本パプアニューギニア協会(JPNG)から会報誌

「ごくらくちょう」が送られてきました。なんと、会報誌に「TokTok会」に参加した時の写真が掲載されていました。 立命館大学名誉教授の唐沢先生とは、もう10数年前からのお知り合い。 ポリトライブ時代に随分お世話になった先生。お年を召しても益々前以上…

*今日は市内の南中学校の文化祭、翔南祭の協力に出かけてきました。

福祉教育の一環としての車椅子体験、子供達も真剣に取り組み、この体験を社会で生かしていきたい、、、と皆語っていました。 帰り近くの運動公園の銀杏を思い出し、立ち寄ってみましたところ、 黄葉が彩づいていました。 運動公園の紅葉 南中学校 車椅子に乗…

*ギャラリー明日荷では、2015 花あしらい展を開催します。

会期 : 11月19日(木)〜 21日(金) 11:00 〜 17:00 ご高覧頂けましたら幸いです。