先日友人で四国の松山に住まう碇さんが上京されたので、
少しの時間でしたが、懐かしい運動公園を一緒に散歩しました。
丁度産業まつりの準備中でしたが、紅葉も綺麗で楽しめました。
ランチはTakayaでカレースパゲッティーランチをしながら、積るお話を楽しみました。
丁度田口さんともばったり!!
碇さんから瀬戸内の珍しいチーズも頂きました。感謝!!
その後は川越美術館の日本画倶楽部へ。
やや忙しい一日でした。
下の写真は実家の弟から送られてきた伊香保の紅葉。
伊香保は何度も訪れていますが、なかなかこれほどの紅葉は見ていないので、
UPしてみました。
撮影 鈴木 豊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、翌日は「生活に書を」をテーマに活動されている
友人で書家の横山延子さんの書展に。
会場は川越西文化会館(メルト)でした。
素晴らしい作品の数々でした。
せっかくなので呼友館にも立ち寄り、少しだけ館長で陶芸家の
矢萩さんともおしゃべりしてから帰宅。
いも膳の風景です。
併設の呼友館。