日記

*食卓日記

毎日の当たり前の食事の支度、、。 最近は楽しみながら献立を考え工夫しています。とはいえ、甘いスイーツも楽しみの一つ、昨日は隣町の毛呂山町にある <苺の里>のロールケーキを購入。 行列のお店とは知らずに出かけたら、何と凄い行列。 開店前なのにも…

*寄せ植えを作りました。

今日は春の嵐が来るという天気予報でしたが、 この地域は快晴になりました。裏庭の豊後梅も蕾が膨らんで青空に映えています。 先日、パンジーやビオラの寄せ植えをいくつか作りました。 この寄せ植え、ヒヤシンスが咲くのが楽しみ!

*平昌冬期オリンピックが昨日で終了。

久しぶりにテレビでオリンピック観戦を楽しみました。今まであまり聞いたこともなかった、カーリングや パシュートという名称の競技、そしてフィギアスケートの 羽生結弦選手や宮原知子選手など、優雅な演技にくぎづけになりました。各国の若い選手たちから…

*梅が満開になりました。

昨日は3月末のような気温。 下の写真は昨日の朝の写真です。青空に梅の花が映えていました。 そして昨日の午後は、市内の市民センターで動画ファンクラブの 映像フェスティバルに行ってきました。 知り合いが主催者だったり、司会をされたり、 映像のアドバ…

*今日は漱石の日

2月21日は漱石の日なんだそうです。 facebookでこんな情報が入ってきて、初めて知りました。 1911(明治44)年のこの日、文部省が夏目漱石に文学博士の 称号を贈ると伝えたのに対し、漱石が博士号を辞退する旨を 書いた手紙をこの日に送ったことに由来す…

*<お祝いの花>

友人が長い間の社会教育のボランティア活動が評価され、 文科省から賞を頂いたというニュースが入りました。 先日、ささやかなお祝のランチ会を催し、 フラワーアレンジメントのお花を プレゼントし喜んで頂きました。 花材は シンビジューム、スターチス、…

*<川越の大ケヤキ>

先日川越に買い物に行った帰り、下小坂を通りかかって見つけました。樹齢五百年の見事な大ケヤキでした。 冬の落葉したケヤキの幹はとても美しく、 青空に映えていました。 川越景観百選にも選ばれているようです。 http://www.kawagoe-yell.com/sightseeing…

*<上野から銀座へ>

先日、上野の森美術館のMIO展へ。 上野の森美術館 MIO展 展示風景 上野精養軒でランチタイム 精養軒は1872年創業だそうで、流石に老舗のお味でしたこの日ご一緒した友人のイレーネ賀集さんは、世界90数か国を旅している方、 昨年はアフリカのト…

*今日は立春 !

朝のうち晴れましたが、午後からは小雨も降り、 まだまだ寒い日々、春の日差しが待ち遠しいです。 梅の枝の合間に見えた、今朝の青空。 そして、先日 川越市立美術館で開催されている <小村雪岱 生誕130年記念展>を拝見してきました。今日のNHK Eテ…

*今年2回目の雪が昨晩から降っています。

朝の7時半ごろの様子です。雪はお昼頃には止みました。 こんな日は読書や手仕事がいい。今読んでいる白洲正子さんの花の本 さりげなく生けられた花たち 今はこんな花があしらいがテーマです。 そして『かくれ里』白洲正子さんの文章に触れると、文学、民俗…

*長い間、冬休みをしておりましたが、2月よりギャラリー& まちライブラリーをオープンします。

金曜日 13:00 〜 16:30急用等でお休みするときはブログでお知らせいたします。 また、金曜日以外でもご連絡いただけたらお待ちしています。 お気兼ねなくお問い合わせくださいませ! 庭の福寿草が咲きました。 先日天候のいい時に撮った写真です。…

*玄侑宗久先生の新刊本のご案内です。

『竹林精舎』 朝日新聞出版10周年企画の作品です。 表紙の美しい写真は昨年東京国立博物館で開催された <運慶展>の図録の写真なども手掛けられた、六田知弘氏。 沢山の場所を撮影に出かけ、この写真に決定されたそうです。その様子は六田氏のブログに掲…

寄せ植えのチューリップが咲いてきました。

雪国のようです。1970年1月17日以来 48年ぶり 都心で 零下4度を 記録したそうです。

*裏庭のテーブルの上の雪。

23日 7時撮影

*天気予報通り、初雪が降りました。

庭一面が真っ白です。午後3時ごろの様子です。 部屋の中の鉢植えのミニ薔薇が咲いて心が和ませてくれます。 胡蝶蘭も満開 !

*このところ少し穏やかな日々、

梅も一輪咲きだしました。 クリスマスローズの蕾もピンクに色付いてきました。 裏庭の蝋梅は満開。 日陰の沈丁花にも蕾が見えました。 先日は、友人たちとニューイヤーコンサートに。 ピアノとシャンソンの調べを愉しみました。 知人の企画のコンサートで、…

*寒い毎日が続いています。

冷たい澄んだ空気に青空が一段と際立っています。 柑橘類が熟してきました。 毎年楽しませてくれているデコポン。 夏みかんは酸味が強いのでサラダに少し加えるのがベター。 以前は夏みかんピールも作ったこともありますが、 今年は眺めて楽しんでいます。 …

*本年もよろしくお願いいたします。

そして、いつも明日荷の庭のブログを訪問していただいて有難うございます。 黄緑色の胡蝶蘭。 年明け早々に夫の誕生日を迎え、今年は静かに過ごしていますが、 古稀でしたので、胡蝶蘭を記念にプレゼント。室内の花が増えました。 外の寒さとは裏腹に室内に…

*先日知り合いから頂いた寄せ植えが、

室内を潤してくれています。 ミニ薔薇、ハボタン、ミニシクラメン、ポリアンサ。 このところ、読書タイムもとれてゆったりとした生活を、、、。 今、話題の<カズオ・イシグロ>の『日の名残り』を読み終えました。 この作品は映画も観たので、映像も膨らん…

*今年も押し迫ってきました。

このところ、友人たちの温かい心に触れて、心が癒されています。ギャラリーを訪問してくださる方、お食事会やコンサート、展覧会に お誘いくださる方、心温まるお便りをくださる方など、感謝の毎日です。 久しぶりに針仕事も・・・・

*先日三春の玄侑先生から禅語のカレンダーをお送り頂きました。

玄侑先生は1月に朝日新聞社出版から新刊『竹林精舎』を刊行されます。 朝日新聞出版10周年記念作品だそうです。 それに伴って、直木賞作家の道尾秀介氏との公開対談も行われるようです。詳細は 下記 玄侑先生 ホームページを参照してください。http://genyu…

*久しぶりに庭仕事。

黄色のパンジーを植えました。

*冬休みのお知らせ

12月、1月は ギャラリーとまちライブラリーは冬休みになります。 冬休みの間もご連絡頂けましたら不定期にオープンいたしますので、 お知らせください。 先日、高麗郡建郡1300年記念事業委員会から記念誌 <渡来から未来へ>が送られてきました。この…

*冬休みのお知らせ

12月、1月は ギャラリーとまちライブラリーは冬休みになります。 庭の秋薔薇、ベルストーリー。 夏みかんがいろづいてきました。

*毎週土曜日UPしていました、

So-Un の 『 The Quiet of blue 』 を お読み頂き感謝申し上げます。 この詩は 横書きの詩ですが、 縦に読んで頂いても 斜めに読んで頂いても通じるように作ってあるようです。随分前にこの詩の企画展をしました時に、このことに 気が付いてくださった方…

*10月1日(日)夏ごろから体調を崩していた、

So〜Un(植田一臣)が心筋梗塞を発症して急逝しました。 生前お世話になりました皆様には心よりお礼申し上げます。 5日、身内だけで静かにお別れの会を致しました。 玄侑先生が三春でお経をあげてくださり、参列者の般若心経の読経で 冥福を祈り、<子…

*都合により10月末までギャラリーはお休みします。

ご用の方はメール、またはお電話にてお問い合わせください。 今日の明日荷の庭の花<フロックス>

*明日ギャラリーopenしています。

毎週金曜日 13:00〜17:00 つるがしままちライブラリー併設 〜ギャラリーカフェ〜 先日の高麗神社の古代装束絵巻のイベントの様子が、 29日(金)18時10分〜の首都圏ネットワークで放映されます。 高松塚衣装の3人が神楽殿に乗りました。高麗宮司と…

 今日は図書館まつりのお手伝い。

まちライブラリーのお仲間もいらして、 和気あいあいの一時でした。 イラストレーターのフルタハナコさん、『認定司書のたまてばこ』の著者、砂生絵里奈さん、 ウォーターシップカフェのこぶなさん、、他にもわかば大学塾文化祭でお会いした方々との再会もあ…

*本日ギャラリーopenしています。

毎週金曜日 13:00〜17:00 つるがしままちライブラリー併設 〜ギャラリーカフェ〜 矢萩典行氏の作品 展示中 他、常設作品 展示。