2013-01-01から1年間の記事一覧

見事なさるすべり

*21日の選挙で地元の小学校へ。 見事な<さるすべり>にびっくりしました。 思わず携帯カメラでパチリ! 選挙よりこちらのほうが関心多きでした。

夏休みのお知らせ

* お知らせ ❁ 7月21日〜9月4日まで 夏休みを頂きます。 ❁ 9月5日(木)〜 9月21日(土) じもとん鶴ヶ島 花の写真コンテスト 展示 会期中の 木・金・土 open 11:00〜17:00 ❁ 10月 創作絵本展

庭の花 夏

*7月も半ばが過ぎてしまいました。 雑用に追われているとあっという間の毎日です。 今ジャム作りを楽しんでいて、先日はルバーブジャムを作りました。 甘酸っぱくてとても美味しいジャムです。 写真は明日荷の裏庭で育っている、ルバーブ。 細かく刻んで、…

新美南吉ミニコーナー

*今年は新美南吉生誕100年、その記念の年にご縁があって 半田市観光協会より依頼されミニコーナーを併設致しました。 半田市観光協会 <ごんの百ヶ所巡り>のホームページで ギャラリー明日荷をご紹介頂いています。http://ameblo.jp/gon-handa/entry-11…

今後の予定

*7月〜9月の予定 ❁ 7月4日(木) 〜 7月20日(土) 常設展 会期中の 木・金・土 open 11:00〜17:00 夏休み 7月21日 〜 9月4日 ❁ 9月5日(木)〜 9月21日(土) じもとん鶴ヶ島 花の写真コンテスト 展示 会期中の 木・金・土 open 11:00〜1…

埼玉の伝統文化 越生うちわ展

*我が家から車で30分ほどのところにある、 城西大学水田美術館で越生のうちわ展があると聞いて 見学に行ってきた。越生といえば「梅」が有名、半月ほど前にも、石川真理さんの陶芸展にも行った。 越生がうちわの産地と知ったのは、つい数か月前のこと。 以…

オセアニア民族造形美術品の展示会のご案内

元鶴ヶ島市所蔵のオセアニア民族造形美術品の展示会が 早稲田大学と天理大学で開催されますのでご案内します。(1)AIZU MASK FESTIVAL 会場:早稲田大学會津八一記念博物館 会期:6/14〜8/4 休館日:日・祝日(ただし7/15、8/4は開館…

夏目漱石展へ

*東京芸大美術館で開催されている、夏目漱石展へ。 今日は大ぶりの雨、、、それでも行くと決めたので上野まで頑張って行った。 ずいぶん前から芸術新潮の<夏目漱石の眼>を読んだりTVの日曜美術館や ぶらぶら美術館などの放送を観ていたため、理解しやす…

さだ吉<鎹 かすがい>

*明日荷のギャラリーに常設している、 『七十二候美味礼讃』は さだ吉 三浦俊幸氏 と 画工 川口澄子さんとの共著の 美味しいものを味わう人のための本。 川口澄子さんは玄侑先生の『養生事始』のイラストを描いている方。 三浦俊幸氏が営まれる<さだ吉>に…

紫陽花とごま豆腐

* 我が家の庭先の紫陽花。 今泉兼満さんの鉄彩の花器にマッスで紫陽花を生けてみた。 やや青味がかった鉄に紫陽花の青が写っている。 柏葉あじさい。 ボリューム感がある。 紫陽花の季節にごま豆腐を作った。 家族の一人がごま豆腐が食したい、、、そんな希…

庭の花

*6月の庭の花。 < 姫しゃらの木 > 遅先の < ピエールドロンサール > 二番花が咲きだした <バロック> 名前の通りクラッシクなバラ。 冬に植えかえたため、遅く咲きだした < カクテル > すっかりバラが終わって遅咲きに咲いたカクテルが庭に彩りを! …

家庭菜園

*明日荷の裏庭の家庭菜園。 家人が趣味で楽しんでいます。 最近人気のズッキーニ。 ズッキーニにオリーブオイルは相性がいい。 今の季節とても重宝する サニーレタス。 奥はさやいんげん。 たまねぎ。 トマト。 じゃがいも。ゴーヤとにんにくのコーナー

つるがしまの花の写真を募集します。

*5月末に地域情報誌<じもとん 鶴ヶ島>が創刊され、明日荷も取り上げて頂きました。 創刊を祝して、ギャラリー明日荷では、鶴ヶ島市内で目にとまった花の写真を募集し、 ささやかですがご応募下さった方に賞品を提供させて頂くことと同時に, 作品をギャラ…

庭の花  うつぎ

* 梅花空木(バイカウツギ) 今年も綺麗に咲きました。 「うの花のにおうかきねに ほととぎす 早もきなきて しのびねもらす 夏は来ぬ」。 この『夏は来ぬ』のうの花はうつぎのことです。 梅花うつぎは梅の花の形をした、真っ白なとても綺麗な花です。 近ず…

新美南吉ミニコーナー

*今年は新美南吉生誕100年、その記念の年にご縁があって 半田市観光協会より依頼されミニコーナーを併設致しました。 半田市観光協会 <ごんの百ヶ所巡り>のホームページで ギャラリー明日荷をご紹介頂いています。http://ameblo.jp/gon-handa/entry-11…

庭の花

*シラン の花が満開。 ブルーの珍しい シラン 白のシラン 一般的な紫のシラン

福聚寺

*今日の日本百巡礼は玄侑先生お住まいの三春町。 <福聚寺>は玄侑先生がご住職を務められている臨済宗のお寺です。10年ほど前に先生との出会いがあって、その後何度となく訪問しています。 滝桜も見事ですが、福聚寺の桜もその数の多い様、、、桜の季節…

お知らせ  日本百巡礼

*今週 22日 (水)の日本百巡礼は玄侑先生お住まいの 福島県三春町 です。 BS 日テレ 20:00〜 です。 お時間のある方は是非ご覧ください。 詳細は下記ホームページをご覧ください。 http://www.bs4.jp/100junrei/ 今読んでいるのは 『祈りの作法』…

庭の花

*ブルーフォーユーが咲きだしました。 蕾から咲き始めはピンクで、咲くとムラサキ系の青色に変化するばら。 バロック チャールストン ピエールドロンサール <一季咲きのつるバラ> コーネリア 小さな花が房咲きになってとても可愛らしい。 小さな庭の風景 …

庭の花

*少しずつ庭がバラの香りに包まれてきました。下の写真は < 聖火 > 東京オリンピックのときに作出されたバラ。 黒バラの代表 < ルイ14世 > 一日花なので毎日ハナガラつみに追わます。 クレマチスも満開に! ] エビネとジュウニヒトエとユキノシタ 下に…

高麗神社

*連休の一日、日高市にある高麗神社に参拝に出かけた。 高麗神社にある国重要文化財<高麗家住宅>は ポリトライブの展示会で大変お世話になった所。 この高麗神社の六十代宮司 高麗文康氏が高麗郡の初代郡司 若光の物語、『 陽光の剣 高麗王若光物語 』を…

ポリトライブ記念誌の発刊。

*この度オセアニア民族造形美術品受け入れから移譲までに関わった活動などをまとめた、 記念誌「ポリトライブのあゆみ」が発刊されました。パプアニューギニアを中心とする、オセアニア民族造形美術品が、鶴ヶ島市に寄贈されましたのが、平成7年と平成8年…

さきたま古墳を訪ねて

*昨日は小雨の中、行田にあるさきたま古墳群を訪ねた。 1ヶ月に1度参加している、万葉集の会の企画。 下の写真は <さきたま神社> 説明をしてくださっているのは、いつもお世話になっている 万葉集の藤倉先生。 埼玉の名称の発祥の地。 この灯篭に万葉集が…

黄色の木香薔薇

*黄色の木香薔薇が満開!龍のような勢い。 中国原産で黄花と白花があり、とげのないのが特徴。花言葉は「純潔」白花の方が香りがいいと言われていますが、我が家のは八重の黄色。黄色の木香バラは秋篠の宮家、眞子さまのお印です。

ブルー〜白の花

*ハーブの代表、ローズマリーのブルーは一番好きな青。 明日荷の庭を守ってくれている植物。 裏庭にカーペットのように広がる、タイム。 星形の可愛い、花にら。 白いヤマブキ。 ごまの香りがする、地中海原産のハーブ、ルッコラ。 サラダやスパゲティに使…

庭の花 チューリップ / ケマンソウ

*もう終わりかけてしまった、チューリップ、 記録になるので映像をアップ!原種のチューリップ。 けまんそう。 仏殿の飾り、けまんに似ているのでこの名がついているという。 ブリーディングハートとも言われているように、心臓の形にも似ている。たいつり…

庭の花 パンジー いろいろ

*15年くらい前に気に入って購入したコンテナに、 パンジー(黄色のビオラ)と雪柳、そして多肉植物を寄せ植えしました。 今春の逸品です。 青いのはムスカリ、白く見えるのは、カモミール。 後ろに見えるピンクの花は<けまんそう> 18日(木)19日(金)…

ギャラリーの外観

*鶴ヶ島は地元の市民活動が活発です。 今回、地域の情報紙が<明日荷>を取り上げてくださることになり、 ギャラリーの外観を写真に撮りました。 このバラのアーチは庭師で舞踊家の香春さんの友人で 鉄造形作家の<ぶんごさん>の作品です。 3年経って、明…

無事開通

*今までのPCがいよいよ寿命になって、壊れてしまいました。 新しくしたところ、 インターネットはすぐに繋がったものの、 メールがなかなか繋がらずにいました。 複雑なPC世界にため息が出るばかり。 ようやく繋がって、ほっと安心。

4月の庭の花

*現在PCの不具合でoutlook express <メール>が不通中です。 お急ぎでご連絡の方は、電話又はFaxでご連絡お願いいたします。 tel/fax 049-286-2632 *今日は春の嵐の天気予報! 数日前に撮った庭の写真を気分転換にあっぷ。雪柳もそろそろ散り気味。 レ…