蓮の蕾 ~  高麗神社へ参拝 

明日荷の庭に「蓮」の蕾が見えてきました。

明日荷の「荷」は植物名で「はす」

玄侑先生にアドバイス頂きました。

このところ、活動の出来ていない明日荷ですが、

昨年は高麗神社の月次祭に茶論の皆様と1年間参列できました。

 

活動の形は変わっても、蓮の花も咲いてくれて嬉しい。

栽培してくれている夫に感謝!



 

 

 

昨日は高麗神社へ。

茅の輪くぐりをして無病息災を祈り、七夕飾りも拝見。

高麗浪漫学会が主宰する「歴史講座」を夫と受講、、、。

 

テーマは「武蔵国分寺の造営と高麗郡

講師は高麗1300副会長・日本高麗浪漫学会会長 元国士舘大学教授 

須田 勉氏  でした。

 

高麗1300の会長の大野松茂氏もご参加でご挨拶できました。

大野さんは高校時代の友人の兄上でもと衆議院議員も務められたお方です。

 

 

 

7月末には高麗神社に明日香村の森川村長がお見えになるご様子。

飛鳥応援大使を拝命して、もう10年以上経ち、ご縁に感謝。

 

 

この日の演題は・・・「飛鳥・藤原」の世界文化遺産登録を目指して

      ・・・ 明日香まるごと博物館づくり・・・

 

 

 

高麗1300HPです。

komagun.j

 

 

公益財団法人 古都飛鳥保存財団|日本人の心の故郷『飛鳥』

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

その数日前には所用で実家まで。

所沢の北野天神社にも参拝。

地元の氏子さんが作ったという神馬も拝見。

 



 

 

帰りに当間園芸に立ち寄ると、

ピンクアナベルがあったので、我が家にお迎えしました。

 

 


猛暑の毎日、、ご自愛くださいませ。