今年も蓮が咲きました。

長い間育てている我が家の蓮。

今年も咲きました。

側には稲穂も垂れてきて、いつもの風景にホッとします。

 

蓮もバケツ稲も夫が手入れしています。

 

 

先日2日続けて知人にコンサートにお誘いいただき、豊かなひと時を過ごしました。

1日目は鶴ヶ島の [ Felice-coco ]で行われたコンサート(ピアノ・バイオリン・チェロ)

2日目は今泉ビルで開催された、ミャンマー地震チャリティコンサート、

こちらも別の知人に誘われて参加、素晴らしいコンサートでした。

 

 

その後日。

30年来の友人で長いことお花にも通ってくださっていて、

現在は松山(四国)にお住いの碇さん。

そして、PNGの活動以来の友人のイレーネさんと

3人で池袋のサンシャインでランチをしました。

碇さんはその日羽田からお帰りになるというので、

イレーネさんと「古代オリエント博物館」で

古代ガラス展を見学しました。

【夏の特別展】「THE ANCIENT GLASS -古代ガラスの3つの軌跡-」 - 観る | 古代オリエント博物館

 

 

 

家庭菜園

 

パプリカができましたので、パエリアを作りパプリカを入れてみました。

 

ブルーベリーも沢山なっています。

摘んでは冷凍して、ブルーベリージャムを作っています。

 

ささやかな日常に感謝!

今日は体温より高い温度(40度)になりました。 

猛暑の毎日、ご自愛ください!