2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

庭の花

昨年だいぶ切り落とした陽光桜が再び芽をふいて蕾がつき、咲いてきました。 雪柳や、水仙、ハナニラなど、、。 れんぎょう、芝桜、寄せ植えなど、、。 弟の家の枝垂れ桜。 桜、山茱萸、馬酔木がコラボしている様子。 鈴木 豊 3月26日 撮影 庭の水仙などを活…

高麗神社夜桜会へ

昨日の夕方から、高麗神社の夜桜会に行ってきました。 高麗家住宅の樹齢400年の枝垂れ桜も蕾が膨らみ、 とても趣きがありました 緋毛氈と桜餅で優雅な春景色を味わってきました。 式典にも参列させて頂きました。

明日香村博物館フォーラム

先日(20日)明日香村まるごと博物館フォーラム「聖徳太子と飛鳥」というテーマの講演会の協力に有楽町のよみうりホールまで出かけてきました。 ご講演の作家の澤田瞳子先生はじめ、ご専門の先生方のお話しに来場者の皆さん、真剣に耳を傾けていらっしゃいま…

福島復興まつり

昨日は友人に誘われて、福島復興まつりへ出かけました。 会場はウエスタ川越でした。 14:30分からのアマチュアフォークソンググループの「影法師」のコンサートに 間に合いお聞きすることができました。 山形県長井市を拠点として活動されているようです。 …

クリスマスローズ

庭のクリスマスローズがようやく咲き始めました。 この季節、花が少ないので嬉しい開花です。 株分けして、友人知人にお裾分け、あちこちのお庭をにぎわせて くれていたら嬉しいです。 先日、古き良き友人の小坂タマ子さんと所沢で再会。 新しくできたという…

講演会のご案内  雪のひな祭り

3月20日 よみうりホールで明日香村まるごと博物館フォーラム 「聖徳太子と飛鳥」が開催されます。 申込制ですので下記チラシを参考にしてください。 コロナで長いこと東京での企画がありませんでした。 久しぶりなので、飛鳥応援大使として会場のお手伝い参…