5月はあっという間に過ぎ、今日から6月です。
5月は結婚記念日(50年目)ということを思い出したものの、
何をするでもなく、家族で美味しいものを食べて、ささやかな
記念日となりました。
丁度、友人のイレーネさんが上京しているので、50年前に結婚式を挙げた
ホテル椿山荘へランチへ。 そして椿山荘の「東京雲海」も見てきました。
なかなか自然の雲海を見ることが出来ないので、都内でのこんな雲海も
楽しめました。
懐かしい庭園は今も変わっていなくて、素晴らしい眺めでした。
ホテル内の見事なお花のディスプレイ。
椿山荘内のレストラン ル・ジャルダンでランチ。
パプアニューギニアの活動で知り合い、その後長い間のお付き合い、
月1回のテレビ電話もあり、途切れることなく有難い友人です。
この日は白金台にある「松岡美術館」も見学。
素晴らしいコレクションの数々でした。
昨日、ウエスタ川越で開催された、「屋根の上のバイオリン弾き」
川越出身の市村正親さん主演のミュージカル。
こちらもご近所の長い間の友人、鈴木さん、飯島さんと楽しんできました。
庭仕事もあり忙しい5月でしたが、その合間に素敵な時間も持てました。
今日の庭の花
美央柳