スギ☆カナさんが主催する写真展が開催されましたので、行ってきました。
スギ☆カナさんは私が所属するポリトライブのメンバーで
絶滅危惧種のキノボリカンガルーの保護活動をされています。
キノボリカンガルーは樹上で花や葉を食べて暮らしている
とても愛らしい動物。 私もパプアニューギニアに行った時、
動物園ではありましたが、見ることができました。
パプアニューギニアは最後の秘境と言われ、希少な動物キノボリカンガルーや
ゴクラクチョウが暮らし、人々は太古の昔から自然と共生してきました。
まぶしく光る青い海、空、希少な蘭が咲き、森には精霊が宿ると言われています。
豊かなはずの森でなぜ、キノボリカンガルーが絶滅危機にあるのか、
木材や資源の消費国である、私たち日本人がパプアニューギニアと
その森に暮らす動物達とどう繋がっているのか、
そのテーマを考える写真展です。
スライドショーの場面。
愛らしい姿のキノボリカンガルーの写真。
青い海や、蘭、現地の人々のようす。
精霊の笛を持ってトークをするスギ☆カナさん。
精霊の笛は鶴ヶ島のみんじゃこと、永井さんの貴重な所蔵品です。
スギ☆カナさんが胸につけているコーサージは
明日荷からのプレゼント。
コーサージはパッチワーク作家の田中江美子さんの作品です。
スギ☆カナさんの茶色のドレスに水色のコサ―ジがとてもお似合いでした。
アースミュージックコンサートもありました。
〜 パプアニューギニアの息吹に触れる 〜
日本のスナフキンの愛称で知られる、森の音楽家、オマタタツロウ氏が出演、
ニューギニアの祖霊の笛やパンフルートを使ったコンサート。
仮面をつけての登場です。
どんぐりや、栗など木の実や石、枝などを使って
素敵な音を出し、笛詩人とも言われています。
下の写真は、リュートと竹笛をつなげたパプアの楽器を同時に吹いています。
とてもユニークな音楽家
オマタ・タツロウ氏のプロフィールを紹介します。
1956年山梨県富士吉田市生まれ。オカリナ、縦笛、木の実、
鹿の角、牛の骨、リュート、リコーダーなどを使った作曲、
演奏を行う。詩人、俳優、舞踊家など、日本をはじめ海外の
アーティストとも数多く共演。ベルギー王立楽器博物館、
教会、寺院、アラスカでのオーロラコンサート、アジア
現代美術祭り、2010などで演奏(韓国)、
平成13年全国植樹祭では天皇・皇后両陛下の前でメイン奏者
として笛の演奏を行い、高い評価を得る。
最後は全員で竹笛を使って演奏。
ポリトライブ会長の高柳允子さんは
もともと音楽家、クンドウという太鼓をこの写真展に提供しました。
明日荷の所蔵しているビルム。少しお役に立ったらなによりですが、、、。
]
下の写真は明日荷のギャラリー内のパプアニューギニアコーナーです。
スギ☆カナさんの写真集 『tree kangaroo』の売り上げの一部は
キノボリカンガルーの保護基金に寄付されます。
写真展は8月28日まで、お近くまでお出かけの方は是非お立ち寄りください。
http://www.tree-kangaroo.com/