*今日は午前中、少し時間がとれたので、
川越のスカラ座へ。 上映中の<パパの木>を観てきました。
2週間前に、福島県三島町の栃の木や、三春町の樹齢千年の滝桜に会ってきたばかり、
<パパの木>も観る価値があるかな〜という感じで観てきました。
パパの木はいちじくの木、木の前で死んだ父親のショックから
立ち直る家族の物語。
最後の場面は、猛烈な台風に見舞われてその場を逃げなくてはならなくなった、
家族の悲しくもたくましい物語。
東日本大震災の場面と重なりました。
パパの木の内容は公式ホームページから。
音楽も素晴らしいです。
川越のスカラ座は、昭和の面影を残すレトロな映画館。
今日も5〜6人の観客だったが、いつもいい映画が上映されています。