心地よい疲れ、、、を感じて!

*今年の連休は忙しく、大変な時が経過している毎日を感じながら、

     それでも心地よい疲れを感じています。

 ふと、気がつくと庭は緑が濃くなって、あちこちに花が咲きだしてきました。



裏庭にオダマキが満開。

オダマキの名前は、中心を空洞にして巻いた麻の糸玉「苧環」に花の形が似ているところから
付けられているそうです。
花が開いた形と言うより、つぼみの形が苧環に近いと思います。
学名のAquilegia(読み方はアクイレギア、アクレギアなど)の由来には諸説があります。


・アクア+レギア ラテン語で水を表す「アクア」と集めるという言う意味の「レギア」の2語から来ており、
花びらが筒状で漏斗(じょうご)のような形になっているところから。
・アクィーラ ラテン語で鷲を表す「アクィーラ」から。花の距(きょ)の部分が
くちばしのようにみえるところに由来しているそうです。



表に回ると紫のクレマチス(てっせん) 
 テッセンは中国原産で、日本へは15世紀後半までに渡来。
 花言葉は 「高潔」「精神的な強さ」
 

めずらしい丁子草!・この花の形が横から見ると「丁」の字形に見えるから
「丁字草」の名に。また、香料で有名な
「丁子」に似ていることから、ともいわれています。

         ピンクのめずらしい十二単です。  昨年みつけ植えたところ今年は随分増えていました。
           ・「十二単(じゅうにひとえ)」の名は、
             花が幾重にも重なって咲く様子を、
         平安時代の宮中の女官の
           正装である”十二単”に見立てたもの。
                一般には山野に生えますが庭のグランドカバーに最適です。

                一般的な十二単
             いつのまにか日陰に咲いていました。

そして、裏庭にはカモミールが満開、林檎の香りで充満しています。
寝る前にカモミールのハーブティを飲むと心地より眠りに。

  まだまだ沢山咲いて、来年はこぼれ種でまた、増えます。

   苗の欲しい方は早めにリクエストしてください。