オンラインの一日

今日の午後はまちライブラリーのオーナーズフォーラムに参加。

ZOOMを使ってのオンライン交流。

 

現在800ヶ所くらいあるまちライブラリー、その一部のオーナーが参加した。

北は北海道の千歳、秋田、、、南は九州宮崎、そして大阪や横浜の

オーナーが参加して、現在の活動状況の報告などがあり、皆さんのご活躍の様子が

伝わってきました。

 

私の場合はまちライブラリーに加盟する前から芥川賞作家の玄侑宗久先生の講演会、

新美南吉の生誕百年記念行事への参加、フリーアナウンサーの稲垣文子さんの

語りの会、その他にも創作絵本展など沢山の本に関するイベントの企画をして

きた。

 ここ数年は企画をすると台風や豪雨で中止になったりもした。

 

 今後はどのように進めるかは未定だが、

「つるがしまの郷土かるた」などを通して、何か企画が出来たらと思うが、

いずれにしてもこのコロナ禍の中では何も進められない毎日。

 

 

そのような中でもこのようにリモートでフォーラムなどに参加できるのは

有難い時代になった。

 

 

下記は私が作成したつるがしまどこでもまちライブラリーの映像。

つるがしま動画ファンクラブから昨年優秀作品賞を頂きました。

 

 

www.youtube.com

 

 

machi-library.org

 

 

 

 

午前中もリモートでの自宅内の椅子ヨガをした。

 

コロナ禍で家の中で日本中の人々と交流が出来たり、

体操(ヨガ)が出来たりと新しい生活の仕方も見えてきたこの頃。

 

 

◎今日の庭の花

 

毎日いつ咲くかしらと楽しみにしていたクリスマスローズ

先日ようやく咲き始めました。

冬の貴婦人とも呼ばれ、意外と丈夫で長持ちの植物です。

 

 

f:id:asuka201011:20210205132220j:plain

 

長いこと我が家にあるクリスマスローズなので、

特別な品種ではなく一般的なものですが、それでも咲いてくれると嬉しい。

キンポウゲ科多年草

開花期は12月から4月とされていますが、 この辺では2月頃から咲きだします。

原産地は東ヨーロッパなので、現地ではクリスマスの頃咲くのでクリスマス

ローズと呼ばれているようです。

花びらに見えているのは萼で退化して中心部分の蜜腺になったと言われています。

 和名には「寒芍薬」とも呼ばれていて、茶席などにも使われているようです。

お寺などにも意外と植えられていますね。

 

 

f:id:asuka201011:20210205132145j:plain

半日陰でも花をつけるのも特徴です。

 

 

www.hyponex.co.jp