✿ 芥川賞作家 玄侑宗久氏 講演会

      演題   「しあわせ上手な生き方」

      日時   5月2日(月)PM 2:00 〜 PM4:00 (受付PM1:30〜)

      会場   坂戸グランドホテル

       定員   100名

      司会   稲垣文子(フリーアナウンサー

      聴講参加費  3,000円(含む コーヒー・ケーキ代)

      主催   玄侑宗久氏講演会 実行委員会

              代表 植田敏裕

      後援   鶴ヶ島市鶴ヶ島市教育委員会, 坂戸市、坂戸グランドホテル 。


           お問い合わせは tel 049−286−2632  植田まで


    玄侑宗久氏 プロフィール(芥川賞作家、僧侶)
 1956年福島県三春町生まれ。慶応義塾大学中国文学科卒。2001年「文学界」に掲載された『中陰の花』で第125回芥川賞を受賞。その後の小説作品に『アブラクサスの祭』、『化蝶散華』、『アミターバ 無量光明』、『リーラ 神の庭の遊戯』(以上、新潮社)『龍の棲む家』(文芸春秋)他多数。2007年、柳沢桂子氏との往復書簡『般若心経 いのちの対話』で 第68回文芸春秋読者賞を受賞。2010年映画化された『アブラクサスの祭』は「サンダンス映画祭2011」のワールド・シネマ・ドラマティックコンペティション部門の正式招待作品に選ばれた。ラジオ、TV出演も多数。福聚寺第35世住職。また臨済宗妙心寺派東京禅センター理事。福島県警通訳。福島県医大病院経営審議会委員。2009年より京都・花園大学文学部客員教授(国際禅学科)。2011年より新潟薬科大学応用生命科学客員教授
      


    2月27日(日)NHK BS2 午前10:00〜11:35 「あなたのアンコール」プレミアム8

    「玄侑宗久 なりゆきを生きる」が反響が大きく再放送されました。


     なりゆきとは「諸行無常」のこと、全てのことは変化してやまないという言葉が印象的でした。
     決然となりゆきを生きることが大切、生きて行く知恵が詰まった番組でした。


     5月2日には鶴ヶ島にお出かけ頂き、貴重な講演会の企画が決まりました。   
     演題の「しあわせ上手な生き方」 には 深い意味が含まれています。



     講演終了後の ティー・タイムでは先生とご歓談して頂く時間もあるかと思います。
     貴重な機会ですので、多くの皆さまのご参加をお待ちしています。