* 福島県三島町在住の岩淵良太さんの作品、「積み木机」をご紹介します。
三島町は伝統工芸品で町おこしをしたことで、知られています。
以前から行ってみたいと思っていた町、思い切って出かけたのは、雪がまだ残る3月中旬頃です。
生活工芸館などを見学した後、通りすがりに立ち寄った、栃王国、、、
そこに、この積み木机がありました。
面白いデザイン、素材は桐、、持ってみると桐なのでとても軽く、
私でも移動できることがわかり、ギャラリーの展示台にいいかしら、、、と思って購入しました。
作者の岩淵さんと話しているうち、これは僕の処女作です、、、ということ、そしてなんと鶴ヶ島の
若葉駅近くの高等学校が出身校という話になって、結局後日家まで届けて頂きました。
三島町は伝統工芸が盛んで,小物もいくつか購入してきましたので、また後日ご紹介します。
積み木の部分を外すとこんな感じです。
岩淵さんの通われた高校のイチョウの木、見事に黄葉していましたので
今朝、写真を撮りに行きました。
電柱やら邪魔ものが多いですが、こんなに大きく富士山が見える場所があります。
また、もっとよい写真が撮れた時、あらためて写真をアップします。