*今日は鶴ヶ島で開催されました若葉大学塾、環境講座へ。
本日のテーマは「豊かな国 パプアニューギニア」
講師は10年来の友人で写真家のイレーネ賀集さん。
世界92ヶ国を廻っているという方で
普通の方が行かない国や秘境をカメラを片手に巡っています。
昨年も南米3ヶ国を廻ってきた様子。
その中でもパプアニューギニア(PNG)が一番好き、ということで、
毎年のように行かれています。
展示品の一部。
明日荷で所蔵しています、ビルムや民族品なども展示。
(一部イレーネ賀集さんよりの寄贈品)
日本パプアニューギニア協会副会長の志村氏も町田市からお見えくださいました。
今までにもPNGに学校を建てたり、
数年前には首都ポートモレスビーにホテルも建築。
スライドの一部、フェスティバルの様子。
国の様子、自然や人々、学生生活、お祭り、結婚式の様子など
約2時間半に渡っての講演でした。
一昨年、明日荷で開催したイレーネ賀集写真展のDM。
PNGの美しい「蘭」の写真展でした。