明日荷の庭の蓮(荷)の開花

蓮(荷)の花が開花しました。

 

 

開花したのは7月1日

 

 

蕾の撮影は6月26日です。

 

 

蓮について

スイレン科 ・ハス科

万葉名 はちす

 

蓮の名は果実の入った花托の姿が蜂の巣に似ていることに由来して「蜂巣」と

呼ばれ、それが訛って「ハス(蓮)」と言われるようになったそうです。

 

蓮の葉の上に溜まった水玉の美しさを今年も見ることができました。

この状態をロータス効果と言われています。

 

ロータス効果について

 

  ロータスとは蓮のことで、蓮の葉は表面にワックスのような成分が分泌されて

  いるため、撥水効果があり、葉の表面が凸凹構造になっているため、

  自浄作用がありこれをロータス効果という。

 

蓮(lotus)は泥の多い池や沼を好み、葉や花は泥の中にも綺麗な状態を保つ。

 

仏教では泥の中に咲く「誠の花」とも言われています。

 

ロータス効果 - Wikipedia

 

万葉集には4首読まれているそうですが、そのうちの2首はこの水玉の

美しさを詠んでいるそうです。

 

 

*蓮は中国から渡来しているようです。

 また、インドでは蓮は「聖なる花」と呼ばれ国花にもなっています。

 

 

奈良の唐招提寺に754年に鑑真和上が唐から蓮根を抱えて来日しているようです。

           参考資料 『万葉の花』 片岡寧豊著  青幻舎

 

古代蓮縄文時代2000年前の種を大賀博士が発芽に成功したものだそうです。

千葉市:大賀ハス何でも情報館

 

 

下記は 世界文化遺産唐招提寺の蓮の様子のYouTube

 

 

www.youtube.com