今日は夕方から雷が鳴った。
最近では珍しい酷い雷だった。
ケーキ作りとバラ栽培が得意のinstagram友達が福井県にいます。
お見舞いのメッセージを送ったら、昭和23年にも大地震があったということです。
原発もあるので心配もあるという返信がきました。
○家庭菜園
世界で一番美しい野菜の花・・・それはオクラの花だそうです。
別名 陸蓮根(おかれんこん)
葵科のこの美しい黄色の花の後にあのネバネバのオクラの実ができます。
2枚目はゴウヤの花✨
緑のカーテンとして育てながら野菜としても楽しんでいます🍃
今年はトマトときゅうりが沢山収穫出来ました🍅🥒
きゅうりは塩麹漬けで、
トマトはマリネにしたり、玉ねぎニンニク、オリーブオイルで煮込んで冷凍しました。
この冷凍トマト煮を半解凍して、ミキサーにかけると美味しい冷製トマトスープの出来上がり🍅とても美味しかったです~😍✨🍅✨❣️
9月
<朔日の我が家のランチ>
ふくさ寿司
鯖の甘酢づけ
もやしとトマトと大葉の梅しそポン酢あえ
(このあえもの、Instagramの料理研究家のapinさんのレシピ)
漬物と果物のオレンジ
この日使った器を並べてみました。
全て陶芸家の方々のもの
魚の文様は佐々木浩章さんの器
グレーの四角の小鉢は 澤井かやさんの器
右2点は須賀川の関根昭太郎さんの小皿
今日の庭の花
白のフロックス