◎環境活動 緑のカーテン
7月5日の早朝 朝顔のヘブンリーブルーがようやく咲き出しました💠
環境にも役立つこのつる性の植物🍃
緑のカーテンに仕立てたいのですが、他の植物でネットを張るのに四苦八苦🍃💠
既にある鉄製のアーチに絡ませることにしました🎶❇️
#花と緑のある暮らし
早朝の蕾から2時間おきぐらいの様子💠
1日花の咲く姿が観察できました。
蕾の姿が美しい、、、。時計まわりがよくわかります。
#朝顔
#アサガオ
#西洋朝顔
#緑のカーテン
#mygardendiary
◎高麗神社に参拝
先日 友人たちと高麗神社に参拝🙏
ロマンチックな織り姫と牽牛の七夕伝説🎋
技芸の上達を願い、天の川を橋渡しする鵲や蹴鞠などをイメージした七夕飾りが素敵でした🎋
今年は笹竹に願い事を書く短冊も災いを除くことになりました🎋
水害に見まわれた地域の方々のお見舞いを申し上げます。
#七夕
#高麗神社
#厄払い
#コロナ収束祈願
#災害収束祈願
#shrine
#pray
◎ランチ会
久しぶりに友人たちと一緒にランチを近くの坂戸グランドホテルで頂きました。
お寿司とお蕎麦と天ぷらと小鉢などの涼味ご膳を、、、。
蜜を避ける配慮がいろいろされていました。
◎花あしらい
庭のアナベルがライムグリーンに変化してきましたので一輪切り取って、
古い壺に活けてみました🍃
真っ白からこのように色が変化するところがこのアナベルの魅力です💠
◎梅雨の合間の青空
この日の夕方は(7月7日)少し青空が見えてホッとしました💫✨
◎日本画倶楽部
久しぶりの日本画倶楽部の活動に川越美術館へ(7月9日)
コロナ自粛でずっと休みだった日本画倶楽部の活動が
どうにか始まりました、、、。
昨年の展覧会の図録も出来上がって記念に!!
旅の思い出や活けたお花などを描いています。
フェイスシールドも購入
日本画倶楽部の友人に依頼していたバッグも出来上がって嬉しいひと時。
20代のころに使った帯 正倉院文様でとても気に入っていた帯が
このようにバッグになって感激もひとしお!
全部で3つも作って頂きました!!