GWも終わり、次の活動に向けてのご案内です。
写真は庭の薔薇、ヘルシューレンです。
古典的な印象の薔薇でクリーム色の斑入りの葉が特徴です。
今咲いている庭の花たち
クレマチス 雪小町
薔薇コーネリア(アプリコット色)、
薔薇ジュリア(銅色)
アルメリア(別名 蜜蜂の宝石という名前に偶然蜂が!)
姫空木
☆講座、その1
若葉大学塾環境講座 で 講師をします。
日時 5月18日(土) 9時半~12時まで
場所 鶴ヶ島市東市民センター
テーマ 花に親しむ~花の美学~
参加費 500円 申し込み 植田まで
今から100年以上も前に人と自然との共生を訴えた時代の先駆者のご紹介をし、
ご参加の皆さまの花の思い出などもシェアしながら楽しい時間にしたいと思っています。
☆講座 その2
茶論(さろん)de明日荷のご案内
~人と人が繋がるSNSや写真の新しい楽しみ方、そして日常のITの
疑問点の解決にも対応していただく会です~
☆講師 田口治彦氏 パソコン・スマホなどをご持参ください。
☆開催日 月一回 第一月曜日 13時半~15時半まで。
6月 3日(月)、 7月1日(月)、 8月5日(月)、
9月 2日(月)、10月7日(月)、11月4日(祝・月)、
12月2日(月)
☆参加費 1回 1,000円(お茶菓子付き) 定員 5名
◎田口治彦氏プロフィール
元電子機器会社勤務後フリーで活動
現在鶴ヶ島市動画ファンクラブ理事、Sネット会員として活動
🌸ティータイムを設け情報交換の場にもしていきたいと思います。
申し込みは下記連絡先に mail or ℡ で アシスタント 植田早苗 まで。
ギャラリー明日荷
毎週金曜日 13:00~17:00 オープン 夏休み 冬休みあり
鶴ヶ島市藤金895-33 植田早苗 049-286-2632
e-mail sanae-ueda0305@mbg.nifty.com