* ギャラリーがオープンして明日から5週目に入ります。
ようやく、気持ちに余裕ができ、先日都内に出かけました。
向ったのは北参道にあるうつわ楓の姉妹店 SHIZEN ここで
ランチをして、歩くこと30分、表参道の楓に到着、
店主の島田さんが笑顔で迎えてくれました。
うつわの佳きアドバイザー、私の学んだフラワーデザインスクールの
こともよくご存知の方です。
この日は 坂野友紀さんのアクセサリー展でした。
丸形のブローチを1点購入、ギャラリーを始めてアクセサリーはブローチのような
ものがいいことが、わかりました。
その後、地下鉄で銀座のギャラリーゴトウへ、オーナーの後藤眞理子さんとは、
いろいろなご縁繋がりが深く、お会いすると楽しい時間が流れます。
この日は、須飼秀和さんの個展が開催されていました。
昭和のノスタルジックな風景を描いた作品で、どこか懐かしい風景がいっぱいでした。
毎日新聞夕刊の「私だけのふるさと」の挿絵を担当されているそうです。
資料を見せて頂きましたら、川越の町を描いた作品もありました。
銀座のイルミネーションの写真を2枚 UP しました。
クリスマス風景があちこちで見られるようになりました。