美味しいもの

ワクチンと七福神

一昨日4回目のワクチンの接種。 昨日は38度5分くらい熱が出ました。 これもやむ得ないこと、、。 今朝は熱は下がりましたが、まだ少しだるい、、、。 桃のコンポートをinstagram用に少し整えて盛り付けしてみました。 桃のコンポートの器は所沢在住の今泉兼…

花巡り  智光山公園の花菖蒲 ~ いも膳へ

40年来の友人と久しぶりにランチタイム。 ランチの前に智光山公園の菖蒲が満開と聞いていたので、 見学しました。 見事に咲いていました。 雨にもマケズ、、、、の宮沢賢治と同郷の友人、小坂タマ子さん、、、 本当につらい時、楽しい時を共に過ごしてきまし…

庭の紫陽花  ~ 花あしらい ~

庭の紫陽花が咲いてきましたので、花あしらいをしてみました。 花材 ガクアジサイ、ビョウヤナギ、黄金しもつけ 花器 矢萩典行氏の作品 ピンクの花は<黄金しもつけ> <未央柳> ビヨウヤナギ オトギリソウ科の半落葉潅木。中国原産。枝先にやや小型の黄色 …

大垣への旅

先日、友人の住む大垣に行ってきました。 コロナ禍の中、久しぶりの遠出でした。(5月25日~26日) 大垣城 以前に鶴ヶ島にお住まいで現在愛媛県松山市在住の碇博美さんと大垣駅で待ち合わせ、 大垣在住のイレーネ賀集さんが駅までお迎えにきてくださり、暫く…

薔薇園のあるレストラン 坂戸グランドホテル

先日、坂戸グランドホテルの薔薇園へ。 久しぶりに友人とランチタイムを楽しみました。 アーチや壁面へのデザインがとても素敵です。 ランチもとても美味しく満足!! 坂戸グランドホテル HP 坂戸グランドホテルWIN【公式サイト】 埼玉県坂戸市 スタッフブロ…

庭の薔薇   ポターの翻訳本

庭の薔薇が満開になってきました。 ピンクの薔薇 クイーンエリザベス つる薔薇 アンジェラ 我が家の薔薇をコラージュしてみました! 今年も我が家のみどりのカーテン出品作品は 薔薇のカーテンになりそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

家庭菜園の恵み

今日のランチはシラスと水菜のスパゲティ 先日友人から沢山のシラスを頂いたので、作ってみました。 水菜、スナップエンドウ、収穫が始まったばかりの苺も添えて~ 夫の作る家庭菜園の野菜は新鮮で、とても美味しく出来上がりました プレートはヴィラデスト…

花巡り  ~  藤 ~

今日は目的もなくどこかでランチをと夫と二人で車に乗って出かけると、 あちこちに藤の花が咲いていたので、 あわてて、藤の季節になったと思い出しネット検索をして、 本庄にある長泉寺に出掛けてみました! 埼玉県天然記念物の樹齢650年の藤があるという。…

出版120周年  ピーターラビット展

世田谷美術館で開催されている出版120周年 ピーターラビット展に行ってまいりました。 世田谷美術館のある砧公園には桜が満開で、家族連れが沢山お花見をされていました。 皆さん、ゆったりと過ごしている様子が印象的です。 世田谷美術館の外観と会場内の写…

お雛祭り

先日(23日・天皇誕生日)実家の妹たちと瑞穂町の耕心館の雛壇飾りを見てきました。 見事・・・・雛壇の周りにはつるし雛も沢山あって、久しぶりに華やかな気分になれました。 素敵なシャンデリアのあるレストランもあって、 この日はビーフシチューを頂いて…

2月  月次祭  その2

2月のアフター月次祭は、天候を心配しながらもなんとか晴れ間も見えて 芦ヶ久保の「氷柱」の見学をした。 秩父には三つの氷柱があり、随分前に三十槌の氷柱は見に行ったことがある。 芦ヶ久保の氷柱は人工的なつくりとはいえ近くで冬景色を堪能でき、良かっ…

完熟苺

昨日友人の妹さんが経営される小谷野果樹園へ。 完熟苺を購入してきました。 ピーターラビットのプレートに盛り付けてみました。 そして、ウエッジウッドの ワイルドストロベリーのお皿にも、、。 半分に切っても見事な完熟状態。 毎年美味しい葡萄を送って…

まちライブラリーのたまてばこ

つるがしまのまちライブラリーが開設してからのあゆみをまとめた書籍 『まちライブラリーのたまてばこ』(砂生絵理奈編著)が郵研社から出版される ことになりました。 2月14日発売 ギャラリー明日荷も「花とアートとライブラリー」をコンセプトに長い間活動…

節分

毎月1日息子のお墓参りにいっているが、 今月は1日早く先日(1月31日)お墓参りをしてきました。 その後青空に誘われて少しだけ関越に乗って、目的もなく 青空と山並みを眺めたくて本庄まで。 ここには本庄早稲田の杜ミュージアムが。 過去に携わったPNGの造…

静かな時の流れ

花と緑のある暮らし! 肌寒い今日の午前中、お茶と庭のビオラとケーキと器を楽しみました ささやかなステイホームの楽しみです 薔薇の絵柄のカップは30年程前に手に入れたもの 大切に使って、今でも楽しんでいます 萩焼きのカップの絵柄は椿の花 椿は萩市の…

月次祭 1月 その2

1月の月次祭り その2 バタバタと過ごしているうちに 月次祭の その2のUPがすっかり遅れてしまいました。 この日は新年のためか本殿のお飾りが一新していました・ 儀式が終わり、境内で記念撮影。 そして、その後は高坂の「高田博厚彫刻群」へ。 とても寒か…

懐かしい集い~ポリトライブ~

12月26日(日)は懐かしいお仲間との集いを若葉寿司で。 お店の中は高田さんのお誕生日祝いのお花が沢山あって、とても華やかでした、、、。 お誕生日にお花が届くなんて素晴らしいですね、、。 高柳さん、崇島さん、碇さんは丁度松山から上京、高田さんと、…

オペラへ

昨日は和光市市民文化センターで開催されたオペラ「カルメン」へ この舞台に友人が出演されましたので、なかなか観る機会の少ないオペラに 放送大学の大先輩の森川玲子さんは合唱のソプラノを担当、衣装を付けての晴れ舞台にうっとりしてきました 御年80才を…

月次祭

15日は定例の高麗神社の月次祭に参列しました・ 厳かな早朝の一時を過ごしました。 南天や万両の赤い実が早朝の境内に映え、 爽やかな青空からもエネルギーを頂いてきました。 幸先詣での幟旗も掲げられ、幸先が良くなるように参拝してきました ・・・・・・…

ポリトライブの集い ~ コンサート~    みどりのカーテン

茶論de明日荷 ポリトライブの集い 先日(12月10日)は、久しぶりにポリトライブ(パプアニューギニアの民族造形美術品のサポート)のお仲間での集いを明日荷で行いました~! この日の参加者は 高柳允子さん、高田弘子さん、崇島三郎さん、と私でした。 懐かし…

狭山湖 ~多摩湖 その2 掬水亭  

12月6日の狭山湖~多摩湖行の小さな旅 いつもお世話になっているタグッチさんの慰労とお誕生日を兼ねて、 多摩湖畔にある掬水亭のランチに 優しいお味の中華料理を楽しみ、日頃の労いに 6階のレストランの天外天で多摩湖を眺めながらのランチタイム。 西武…

銀座の画廊へ

昨日は久しぶりに銀座まで。 銀座6丁目の画廊 ギャラリー暁では写真家で友人のイレーネ賀集さんが 慶美展(グループ展)に作品を出品されていて拝見に。 イレーネ賀集さんとはパプアニューギニアの活動以来の友人。 ご一緒したのは当時の会長 高柳允子さん。…

月次祭 その2

月次祭 その2 もうすぐ新嘗祭なので、稲穂の木札と一緒に頂き物の果物を。 小さな福みかんはこの地に沢山なり縁起物として使われています。 越生七福神 陶芸家 石川真理さんの陶工房見学 お蕎麦屋さん(麦わら帽子) と 巡りました。 お蕎麦がこぼれている…

10月の月次祭 その1

茶論de明日荷 ~ 10月の月次祭~ 昨日は定例の高麗神社の月次祭に。 心鎮まる一時を そして、昨日は境内の清掃のご奉仕もさせて頂き、私たちの心も清まりました。 八重の秋明菊がとても綺麗に咲いていて、境内を明るくしていました ランチは ときがわ 全長寺…

可愛いものづくし

~ 小さな至福 ~ 先日友人からとってもかわいい和菓子を頂きました。 アマビエ曼珠沙華 ハロウィンのカボチャ 可愛くて、食べるのがもったいないくらい。 眺めている至福の一時も味わいました 庭の秋海棠は 奥武蔵の新井竹芸の小さな竹かごに~ 2枚目は姫秋…

月次祭と奥武蔵探訪

◎茶論(さろん)@ギャラリー明日荷 今月も15日は高麗神社の月次祭へ。 参道の白のシュウメイギクがとても綺麗だった。 奥武蔵探訪 白銀平展望台から宿谷の滝へ。 秋海棠の群落や水辺のせせらぎの中、森の中はマイナスイオンが溢れリフレッシュできました 宿…

季節の道しるべ  禾乃登(こくものすなわちみのる)

庭の仙人草が咲いてきました。 昨年庭に植えて、今年咲くかどうか心配しましたが、 咲いてきましたので、細長の白い器に活けてみました。 花器は 所沢の陶芸家 今泉兼光さんの作品。 仙人草は昨年知ったキンポウゲ科のお花。 クレマチスの仲間ですが、野山に…

涼を呼ぶ ~すだち~

裏庭のスダチが今年も沢山なった。 庭師の香春さんに植えてもらって、毎年良くなっているので 有難い、、。果樹は嬉しい庭木の一つ。 三輪そうめんがあったので、暑い日のランチはスダチそうめんにした。 奈良県桜井市にある三輪そうめんは日本でも代表的な…

古寺を訪ねて

先日少しの時間をみて、幻の武州八十八霊場の一つの普門寺を参拝してきました。 山道から階段をあがる所に石榴の実がなっていて目をひきました そして、本堂大悲閣の横には弘法大師像があり、七福神も日々大変な時代を無事に過ごせるように祈ってまいりまし…

花と緑のある暮らし  庭の花

8月、9月はギャラリーは夏休みの為クローズしています。 御用のある方はメール等でお知らせください。 昨日は立秋 ほととぎすも咲き始めました。 宿根草なので毎年咲いてくれます。 ふうせんかずら(種から育てたもの) ホテイアオイ 本当に美しい! 蓮の花…