玄侑先生関係記事

静かな毎日~百人一首・万葉集・かるた

先日(1月4日)久しぶりの青空に近くの里山に散策に。浅羽野ビオトープは、枯れ草の間の川面に青空が映って美しい。 下の写真は英国の湖水地方の野山をウオーキングした時の写真です。 浅羽野ビオトープに行くとイギリスのこの場所を思い出します。 浅羽野ビ…

迎春

新年明けましておめでとうございます! 今年も宜しくお願い致します。 今年は毎年の「お正月用の花あしらい」の他に 「手作りの松飾り」も作ってみました。 花材 大王松、蠟梅、黄千両、南天 友人が毎年大王松を年末に届けてくださるので、新年の花は大王松…

共生 ~普通の日常に感謝~

◎庭の万両は植えた記憶がないのに知らない間にあちこちに生えていて、 赤い実が嬉しい。 小鳥たちが運んでくれた庭の証拠、 小鳥が訪問してくれる庭も理想だったのでこれも嬉しい。 ◎玄侑宗久先生から禅語のカレンダーが送られてきました。 有難うございまし…

花とアートとライブラリー <布袋葵の物語>と9・11

◎ 庭の秋草を使って花あしらいをしてみました。 洋種山牛蒡 ・ 秋海棠 ・ 秋明菊 ・ 風知草 花器は 陶芸家の矢萩典行氏の作品 そして、今日は9月11日東日本大震災から9年半が過ぎました。 2011年3月11日は誰もわすれることが出来ない日ですが、 先日玄侑先生…

花は野にあるように

◎花は野にあるように。 可愛らしいく育ってきたフウセンカズラを見つけました。 つる性なので、他の植物の陰になっていましたので、涼しげな硝子の花器に活けてみました。 #庭の花 #花あしらい #フウセンカズラ #フロックス #ランタナ #硝子の花器 #青 #ブル…

睡蓮が咲きました。

◎花とアートとライブラリー 黄色の睡蓮の花が一輪咲きました❇️ 蓮と異なった趣きで水面の近くに咲くのが特徴✨睡蓮と言えばフランスの印象派のクロード・モネの描いた睡蓮を思い出します❇️朝は雨が上がっていたのに、また降り出しました☔️梅雨明けが待ち遠し…

半夏生の季節に~多門院の泰山木を見ました

◎花とアートとライブラリー@ギャラリー明日荷 7月に入りました。七十二候では半夏生ですので、庭の半夏生と禊萩(ミソハギ)の花を活けてみました✨ 一年の真ん中の丁度この季節(半夏生)にこのように葉が白くなるので半夏生と呼ばれていますが、七十二候の半夏…

庭の花と三春の福聚寺

庭の梅花空木が綺麗に咲き始めました。 明日荷の名前のアドバイザーで、三春の福聚寺のご住職を務められる玄侑先生から平成の大改修が終わり、5月9日に落慶法要が行われたと報告がきました。我が家もご案内を頂いていたのですが、コロナ自粛で遠出も出来ず、…

*友人知人から

このところ、友人知人から玄侑先生の関係新聞記事が届いていますので、 コラージュしてご紹介します。 下の記事は竹林精舎に関するインタヴュー記事です。 竹林精舎は「誇りある日本人のための志誌 Japanist」の 「死ぬまでに読むべき300冊」にて紹介されま…

*ポストカードとライブラリー

念願だった明日荷のオリジナルポストカードができました。 随分前に西武ドームのバラ展に行ったとき求めた イングリッシュローズのベル・ストーリー と グラハム・トーマス。香りもよく、花も大きく,美しいバラをポストカードの写真に使いました。 そして、…

*『竹林精舎』 

『竹林精舎』 玄侑宗久著 朝日新聞出版 「誇りある日本人のための志誌 Japanist」の「死ぬまでに読むべき300冊」にて紹介されました。 詳細は下記JapanistのHPをご覧ください。 https://www.compass-point.jp/300books/5506/] 今年初めに発売された時は多…

*暑中お見舞い

暑中お見舞い申し上げます。 玄侑先生が理事長を務められています たまきはる福島基金さまから、本日新しいリーフレットが送られてきました。 明日荷の庭の水連! 裏庭のT’s gardenで収穫した<スイカ> 猛暑の毎日ご自愛の上お過ごしください!

*玄侑先生TV出演のお知らせ

6月1日(金)放送の「チコちゃんに叱られる!」に出演されます。 19時57分〜20時42分干支に関するテーマのところでお話があるようです。お時間のある方はご覧ください。 玄侑先生の書籍はまちライブラリー@ギャラリー明日荷でお貸し出しもできます。 玄侑先…

*さくら巡り 4

今年も三春には行けませんでしたが、 友人が行ってリアルタイムで滝桜の画像を送ってくださった。 何度もみていますが、やはりすごい迫力。 この滝桜の写真は以前に行った時のもの。 こちらも以前福聚寺を訪問した時の写真。 そんな中、facebookで三春町観光…

*東日本大震災が起こって

もうすぐ7年になります。昨日の朝日新聞 36面には<生き方を見つめる、災後の歩み>の 記事の中で震災関連本の一つとして『光の山』が紹介されていました。また、産経新聞の記事もあります。 下記からお読みになれます。http://www.sankei.com/life/news/180…

*玄侑宗久先生の新刊本のご案内です。

『竹林精舎』 朝日新聞出版10周年企画の作品です。 表紙の美しい写真は昨年東京国立博物館で開催された <運慶展>の図録の写真なども手掛けられた、六田知弘氏。 沢山の場所を撮影に出かけ、この写真に決定されたそうです。その様子は六田氏のブログに掲…

*先日三春の玄侑先生から禅語のカレンダーをお送り頂きました。

玄侑先生は1月に朝日新聞社出版から新刊『竹林精舎』を刊行されます。 朝日新聞出版10周年記念作品だそうです。 それに伴って、直木賞作家の道尾秀介氏との公開対談も行われるようです。詳細は 下記 玄侑先生 ホームページを参照してください。http://genyu…

*玄侑先生が夜明けの祈りという映画の 推薦文を書かれています。 8月4日の新聞各紙の夕刊に大きく掲載されていました。詳細は玄侑先生 ホームページをご覧ください。http://genyu-sokyu.com/

*玄侑先生が理事長をされている<たまきはる福島基金>様から 「夢」という文字の色紙が送られてきました。 たまきはる福島基金は福島原発で被災した子ども若者を支援する 基金です。 ギャラリー明日荷では明日荷の庭の月桂樹や玄侑先生 著作の『東天紅』の…

*玄侑先生の講演会の様子です。 熊本県立劇場で講演され、900名の方が聴講されたそうです。 下記からお読みになれます。https://news.goo.ne.jp/article/kumanichi/region/kumanichi-20170623104353.html 明日荷の玄侑先生のまちライブラリーのコーナー。 …

* 先日、東日本大震災直後の三春町の記録として福島県三春町の 「三春”実生”プロジェクト」様より活動記録をお送り頂きました。 2011年3月11日に東日本大震災が起こりましたが、その直後の 5月2日に明日荷にご縁のあります、玄侑宗久先生の講演会を催しまし…

*5月28日の福島民報の玄侑先生の記事です。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fminpo/region/fminpo-87223759

*明日荷に書籍を常設しています、玄侑先生の記事が、

毎日新聞に掲載されています。 下記からお読み頂けます。 <福島の6年 「それぞれ」の桜 >https://mainichi.jp/articles/20170424/dde/012/040/026000c

*<たまきはる福島基金>様 から

活動報告とカレンダーが送られてきました。 気持ちばかりの協力でしたが、有難うございました!

*昨日、玄侑先生ご住職の三春の福聚寺から

カレンダーが送られてきました。 毎年、下々にまでお気をかけてくださり、感謝の限りです。 ブログタイトルの<禅語の前後>は随分前に雑誌ミセス連載の 『玄侑さんの禅語の前後』を急に思い出して拝借しました。 この連載、面白くて面白くて・・・ こんな世…

*三春の玄侑先生のお寺<福聚寺>の樹齢400年以上の

紅枝垂れ桜の酵母を使ったお酒が 出来たと言うので、三春の酒屋さんからお取り寄せしました。お酒の名前は「一と口」お酒の好きな人にはもう一と口、、 苦手な方にはまず一と口、、、 玄侑先生の奥様が名前をつけ、ラベルの文字は先生の自筆。明日荷にある三…

*10月30日の毎日新聞に玄侑先生の記事が

大きく掲載されました。 テーマは「福島から何を学んだか」です。 下記からお読みいただけます。 http://mainichi.jp/journalism/listening/news/20151030org00m040006000c.html

*福島県三春町の様子を、NHKBSプレミアム「新日本風土記」で放映されます。

玄侑先生のお寺 福聚寺(伊達正宗の正室愛姫の実家田村家の菩提寺) の様子や先生も出演されます。 番組:新日本風土記 日時:6月5日(金) 午前 8:00〜 (再放送) 放送局:NHK BSプレミアム テーマ:福島 三春 番組ホームページです。http://www.nhk.or.jp/f…

*玄侑先生  TV出演のお知らせ

NHK総合 明日へー支え合おうーに出演されます。 日時:3月8日(日) 10:05〜11:54、13:05〜16:00(生放送) *放送時間が長いのですが、 出演予定時間は10:00〜14:00の間だそうです。 番組サイト http://www.nhk.or.jp/ashita/ 番組案内(PDF) http://www.…

*玄侑先生の記事が家庭画報1月号に掲載されています。

テーマは 〜黄金色の祈り〜 「体露金風」 です。 TV出演のお知らせ 1月7日(水)24:00〜24:54(7日から8日にかけての深夜) 放送局 : BS朝日 番 組 : 真夜中の補習授業〜オトナの教科SHOW〜 下記ホームページを参考にしてください。http://www.bs-asahi.…